お客様の事業変革に伴走できる組織へ
NTTデータの法人分野ではこれまで、さまざまなインダストリーの国内トップクラス企業をお客様に、ITによる課題解決策を提示してきました。2023年4月には、さらなる価値提供を実現するため、3つの事業本部の新設と既存事業本部の再編を実施。インダストリー軸で培ってきた知見を束ね、経営・業務・テクノロジーの各領域で、人財が専門性を発揮できる環境を整えました。
法人分野が目指すのは、お客様の要望や顕在化したニーズに応えるだけでなく、経営課題からともにあるべき姿を考え、業務やITの変革を一緒に実現する存在になること。HRオフィサを務める廣瀬は、「お客様に聞けば、答えが返ってくるという時代ではありません」と話します。
私たちはこれまでもお客様に寄り添って価値を提供してきましたが、お客様の経営に伴走し、事業を変革していくためにはさらに一歩踏み込む必要があります。今回の組織再編では、法人分野の各事業部体制をマトリクス型の組織に刷新。機動性を高め、リソースを集約することで、メンバーが”フルポテンシャル“を発揮しやすい環境になりました。
フルポテンシャルとは、各事業部や担当の壁に阻まれることなく、人財が持つ能力を存分に発揮できることを表しています。組織再編によって、インダストリーごとにケイパビリティを制限されず、機動的に価値提供をできる一体化した組織へと変化したことで、企業や業界そのものを変革し、社会全体に波及する事業にもより積極的に取り組んでいける。それは人財にとっても、一人ひとりが「やりたいこと」を軸に、役割をはみ出した活躍ができるようになったことを意味します。
お客様の業界は幅広く、目指すべき未来像も多様です。私たちが取り組む仕事も豊富だからこそ、テクノロジー、コンサルティング、営業といった職種に問わず、理想とするキャリアを実現できるのが組織の魅力。「業界全体をつなぐ仕組みを作りたい」「一企業の枠を超えた事業を作りたい」といったメンバーが集まってくれています。
あらゆる業界の変革を支えるパートナー
法人分野が向き合うお客様は業界ごとにさまざまですが、“デジタル人材”の枯渇は共通した課題となっています。だからこそ、豊富な人財とナレッジを持つNTTデータが「お客様の事業変革に欠かすことができないビジネスパートナーになれる」と廣瀬は話します。
例えば、流通・小売においては顧客接点が多様化し、利用者の体験や利便性が大きく変わろうとしています。サプライチェーンにおいては物流がひっ迫するという社会的課題にも対応する必要がある中で、NTTデータはコンサルティングからシステム開発、ITサービスをトータルで提供できることが強み。RFIDタグを使用した無人レジやウォークスルー店舗など、システムの導入からハードウェアの設置まで、一貫したサービス提供をしています。
自動車業界では、コネクティッドカーの領域をはじめとした新たなモビリティのありかたという、まさに正解がない課題に対して、データ収集や分析、活用の仕組みづくりやR&Dから関わっています。個社企業との共同研究に加え、業界を横断するプラットフォームの検討という取り組みも進んでいます。
食品・飲料業界においては、D2Cと呼ばれるメーカーから消費者に直接販売を行う仕組みの立ち上げ支援を行うなど、バリューチェーンのデジタル化に最上流から貢献。NTTデータは大手メーカーとアライアンスを結び、事業の前進をサポートしてきました。
こうした食に関わる取り組みは健康志向の高まりとも関連性が強く、国の認定事業者として医薬業界とともにデータ活用連携を進めてきた当社の強みを活かして、業界を越えたプラットフォームも実現することができるはずです。
あらゆる業界のお客様に、そのForesightを起点においた価値を提供できる。そんなNTTデータの法人分野が持つ強みとは「課題に対してフラットな立場から最適なソリューションを提案・提供できること」。
私たちは特定の製品や特定のプラットフォームを前提とした提案を行いません。NTTデータには独自のサービスや自社ソリューションも多くありますが、それらにも縛られることなく、お客様に最適なものを提供できる。それが信頼につながり、事業変革のパートナーとして選んでいただけるのだと考えています。
国内外から常に新たなITサービスが登場している中で、お客様の変革に最適なものはどれなのか。フラットにそれらを目利きすることができる知見が、NTTデータに求められている最大の価値と言えるかもしれません。
多様な人財が集まるからこそ、新しい価値を生み出せる
あらゆる業界の幅広いお客様に向き合い、お客様自身も知らない答えをともに考える存在。そんな役割を果たすためにも、法人分野はテクノロジー、コンサルティング、そしてインダストリーのビジネスに精通した多様な人財が集まる組織を目指しています。
2018年ごろまでの法人分野には、経験者入社の方はほとんどいませんでした。ですが、多様性のある人財が集まる組織を目指して採用活動を進め、2022年度は約120人の経験者が入社してくれています。2023年度は昨年度以上の採用を目指しています。
「多様な人財が集まるからこそ、新しい価値を生み出すことができる」と語る廣瀬。幅広い企業に向き合い価値提供を行う組織だからこそ、人財にとっての成長環境も豊富だと説明します。職種を問わず業界トップレベルの企業の最先端のプロジェクトに関わるからこそ、ダイナミックな経験を積むことができるのです。
私自身コンサルタントとして働く中でも、社会へのインパクトの大きさを感じてきました。自分が手がけた案件が正式発表直後に経済新聞の一面を飾る、ということを何度も目の当たりにしています。法人分野での仕事は「自分が何の価値を提供できているのかわからない」という悩みとは無縁です。経営や事業レベルの課題に常に関われることが、仕事の面白さと自身のステップアップの両方につながっています。
NTTデータ法人分野という環境を、成長のために最大限活用してほしい。人財採用にあたって、そんな思いを語る廣瀬。「社内で大抵の経験を積むことができるのが魅力。ビジネス企画やプロダクト開発など投資回収計画を立ててアセット化の責任者に提案し、事業部門を立ち上げるなど社内起業レベルの経験だってできますよ」と笑います。サステナブルな経営を目指し、お客様との長期的な関係性を構築するNTTデータには、短期的な成果を追うだけではなく、長く働きながら自己実現できる環境があります。
多くのお客様、多くの案件があるからこそ、「やりたいこと」=WILLを持つことが活躍の近道です。特定領域に強いスペシャリストであることも選択肢のひとつですが、法人分野では職種に縛られない軸のプロフェッショナルとしてインダストリーやファンクションといった縦・横・深さの3次元でキャリアを広げていくこともかなうのです。
私たちとともにそれぞれの”フルポテンシャル”を発揮して、「活躍できる」「活躍したい」と思えるステージを広げていってください。