2005〜2023 グローバル戦略期 アライアンス強化から海外事業の拡大へ

お客様IT部門との協業による国内アライアンス強化と、M&Aによる積極的な海外進出および海外への技術展開。

2023
経営

持株会社名称を「株式会社NTTデータグループ」、国内事業会社名称を「株式会社NTTデータ」に決定

サービス

トヨタのコネクティッドカーデータを活用した渋滞解消の取り組み開始

2022
サービス

国内初の共同利用型勘定系システム向け「統合バンキングクラウド」を検討開始

経営

NTTグループの海外事業を統合、株式会社NTT DATA, Inc.設立

経営

グローバル6カ国に「イノベーションセンタ」を設立
~世界トップクラスの先進技術活用力の獲得をめざす~

サービス

NTTデータとSAP、壊れやすい貨物の輸送を追跡し、保険手続きを円滑化するソリューションを開発

サービス

旭化成とScope1,2,3を網羅した製品別CFP管理基盤を共同開発

サービス

業界特性を捉えた戦略立案から実行支援まで包括的に対応するグリーンコンサルティングサービスを提供開始

サービス

勘定系システムをオープン化するフレームワーク「PITON」の製品化決定

2021
サービス

NTTデータのゼロトラスト環境構築・運用のノウハウを体系化したゼロトラストセキュリティサービスをグローバルで提供開始

経営

社会全体のグリーン化の推進を担う「グリーンイノベーション推進室」発足

サービス

自治体やインフラ事業者の災害対策業務をトータルで支援するデジタル防災プラットフォーム「D-Resilio」の提供開始

経営

お客さまとともに目指す、5年後の新しい社会の形”Smarter Society Vision 2021”公表

経営

欧州・中東・アフリカ・中南米の海外事業を統括する新会社「NTT DATA EMEAL」を設立

サービス

国内初、中央省庁向けの国庫金キャッシュレスサービスを提供開始

2020
経営

デジタル社会実現に向けソーシャルデザイン推進室発足

経営

貿易プラットフォーム「TradeWaltz」の運営会社に業界横断7社で出資

経営

小学生向けIT教育の新ブランド「NTTデータアカデミア」スタート

サービス

グローバルで医療機関向けCOVID-19対策ソリューションを強化

サービス

ASEAN全域の歴史的文化遺産をデジタルアーカイブ、世界公開へ

経営

トヨタコネクティッドとNTTデータ、モビリティサービス事業領域における業務提携を開始

経営

米Scaled Agile社より日本企業初、世界3社目の「Global Transformation Partner」の認定を取得

2019
経営

新サービスの創出のための新雇用区分の創設

サービス

レジ無しデジタル店舗出店サービスの開始

2018
サービス

最新鋭データセンター「三鷹データセンターEAST」の竣工

最新鋭データセンター「三鷹データセンターEAST」の竣工(3/20)
経営

連結売上高2兆1,000億円達成(2018年3月期)

経営

NTTデータ創立30周年
~新グループビジョン「Trusted Global Innovator」を宣言~

サービス

デジタルビジネスのデザインスタジオ「AQUAIR」開設
~企画から実証実験・マーケティングまでを、シームレスに実現~

デジタルビジネスを企画からシームレスに実現する「AQUAIR」開設
2017
経営

Global 3rd Stageに向けグローバルビジネス新体制を発足

経営

情報システム分野で三菱重工と提携
~新会社「株式会社NTTデータMHIシステムズ」を発足~

サービス

新たな金融関連サービス創出にむけBeSTA FinTech Labを設立
~地方銀行とベンチャー企業をつなぐオープンイノベーションラボラトリー~

BeSTA FinTech Labロゴ
経営

ESG投資指標「Dow Jones Sustainability Index(DJSI)」の「World Index」に初選定

2016
サービス

ミャンマー中央銀行初の基幹業務ITシステムの稼働開始

ミャンマー中央銀行初の基幹業務ITシステムの稼働開始
サービス

世界初、プロ野球球団が監修したVR技術による選手のトレーニングシステムを提供開始
~プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスを運営する株式会社楽天野球団がファーストユーザーとして本格利用~

世界初、プロ野球球団が監修したVR技術による選手のトレーニングシステムを提供開始
経営

Dell Systems Corporation等の子会社化及びITサービス関連事業の譲り受け

経営

AW3D全世界デジタル3D地図提供サービスが「第2回宇宙開発利用大賞 内閣総理大臣賞」を受賞

サービス

インディカーレースでドライバーの生体情報を取得する実証実験を実施

2015
サービス

ドイツ ダイムラー社がNTTデータをグローバルITパートナーとして採用

サービス

中国・吉林市、貴陽市、イギリス・エクセター市において、ビッグデータを活用した「渋滞予測・信号制御シミュレーション」の実証実験を実施

経営

米国Carlisle & Gallagher Consulting Group, Inc.の子会社化

2014
サービス

バチカン図書館における歴史的手書き文献のデジタルアーカイブ事業に参画

©Biblioteca Apostolicabr Vaticanaバチカン図書館における歴史的手書き文献のデジタルアーカイブ事業に参画

©Biblioteca Apostolicabr

経営

スペインeveris groupを子会社化

2013
サービス

グローバルブルー、三井住友カード、九州カードとともに、日本国内実店舗における外貨建てカード決済サービスを開始

サービス

アイルランドICT研究機関TSSGとビッグデータ分析を活用した電力分野における予測ロジックを共同開発

サービス

中国科学院ソフトウエア研究所と、TwitterおよびSinaWeiboを対象としたノイズフィルタリング技術の共同研究開始

経営

経済産業省主催「ダイバーシティ経営企業100選」を受賞

2012
経営

コーポレートロゴデザインの変更

NTT DATAコーポレートロゴ
経営

NTT DATA Myanmarの営業開始

サービス

ベトナムにおける貿易手続き・通関システム「VNACCS/VCIS」の開発を受託

サービス

カード決済総合ネットワークCAFISが外貨建て決済に対応

サービス

米国Twitter社とツイートデータ提供に関するFirehose契約を締結

経営

キリンホールディングス株式会社情報システム機能部門と資本提携

2011
経営

被災地域における雇用創出に向けた取り組みを開始。石巻市にNTTデータグループの事務センター設立

経営

米国ITサービス企業Keane International, Inc.を子会社化

経営

シンガポールCornerstone Asia Tech Pte. Ltd.と資本提携

経営

イタリアValue Team S.p.A.を子会社化

経営

ベトナムVietUnion社と資本提携

経営

eライフ統括部がCMMIの最高水準レベル5を達成

経営

社員向け企業内託児所「エッグガーデン」託児サービス開始

サービス

ユニクロの台湾向けオンラインストアを「ダイレクトチャネルプラットフォーム」をクラウド化した「グローバルECサービス」で短期間構築

サービス

応用脳科学コンソーシアム2011年度「応用脳科学R&D研究会」を発足

2010
経営

「ロボティクスインテグレーション推進室」を設置

経営

米国市場における公開買付けの結果、Intelligroup, Incを子会社化

サービス

NTTデータでCMMI成熟度レベル4を達成

サービス

小売事業者向けに「中国銀聯決済サービス」を拡充

サービス

インドネシア政府の国土空間データ共有システムの構築を受託

2009
経営

オーストラリアExtend Technologies Group Holdings Pty Ltdと資本提携

経営

2009年「Global100最も持続可能な世界の100社」にNTTデータが選出

経営

NTTデータの社内SNSが“ITマネジメント革新賞”を受賞

2008
経営

ドイツ市場における公開買付けの結果、itelligenceを子会社化

経営

情報システム子会社Cirquentの経営権譲受を通じ、BMWと資本提携

経営

「テレワーク」を本格制度化

サービス

高品質のIT基盤を手軽に利用できる「グリーンデータセンタ共通IT基盤サービス」提供開始

経営

新日鉱ホールディングスの情報システム子会社の経営権取得、(株)NTTデータCCS設立

経営

パナソニックモバイルコミュニケーションズの子会社の経営権取得、(株)NTTデータMSE設立

経営

日本総研ソリューションズの株式譲受、資本・業務提携

2007
経営

連結売上高1兆円達成(2007年3月期)

経営

インドVertex Softwareの株式取得

経営

マレーシア・ベトナムに現地法人を設立

経営

ISO/IEC27001を認証取得

サービス

オーバーチュアと提携、世界初のモバイル版コンテンツ連動型広告「コンテンツマッチモバイル」を提供開始

サービス

ブログやSNSなどの話題を感性まで分析し動向を的確にレポートする日本初のサービス「CGM Watch」を提供開始

サービス

米国DATATRAK社と臨床試験電子化ソリューション「eClinical」で業務提携

経営

NTTデータイントラマート、東京証券取引所マザーズ市場に上場

経営

Getronics N.V.の日本法人経営権譲受、NTTデータジェトロニクス(株)設立

2006
サービス

「taspo(タスポ)システム」の構築・運用を開始

サービス

複数メディアへ一斉連絡「FairCast(フェアキャスト)子ども安全連絡網」サービス開始

経営

日立造船の情報サービス子会社の経営権譲受、(株)NTTデータエンジニアリングシステムズ設立

経営

近畿日本ツーリストの情報システム子会社の経営権を取得、(株)NTTデータテラノス設立

2005
経営

米国SI企業Revere社を子会社化

サービス

日産自動車に世界初の積層型RFIDタグによる金型在庫管理システムを導入

サービス

中国最大手ソフトウエアベンダ用友グループと日系企業向けのITサービス合弁会社設立で合意

経営

西友の情報サービス子会社、(株)スミスの経営権譲受

経営

Capgeminiとグローバル分野での提携、および日本キャップジェミニの株式を取得し、「ザカティーコンサルティング(株)」に社名変更

経営

社員参加によりGroup Vision「Global IT Innovator」を制定

1988〜2004 変革と挑戦期 NTTデータ通信株式会社設立

公共・金融・産業と、分野別のシステム開発による新たな市場を創出し、さらに拡大。
今では当たり前の存在であるICカードやバーチャルモールなどをはじめとする技術を日本で先駆けて導入し、現在につながる「便利」や「安心」の礎を築く。

2004
サービス

統合ATMスイッチングサービス開始

サービス

東京証券取引所の情報系システム統合基盤および「Target」システム構築

経営

積水化学工業と資本提携

2003
サービス

NTTドコモのiモードゲートウェイシステム「CiRCUS」構築完了

経営

NTTデータとしてプライバシーマーク取得

サービス

マルエツ、丸紅と食品流通分野におけるRFID(無線ICタグ)の活用に関する実証実験開始

サービス

「公金コンビニ収納代行サービス」開始

経営

伊藤忠商事、三洋電機、シャープ、ソニーと「3Dコンソーシアム」設立

2002
サービス

「cell computing」大規模実験開始

経営

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度認証取得

サービス

接触・非接触型の多機能・多目的ICカード「Xaica-α」開発

2001
経営

情報セキュリティ管理の国際規格「BS7799」の認証を国内で初めて取得

サービス

シャープ、ソニーマーケティング、東芝、日本ビクター、日立との家電Web受発注システムの共同運用開始

サービス

三菱電機とICカード・指紋認証技術を組み合わせた認証システム開発

サービス

西武百貨店と業務提携

2000
サービス

地方銀行6行が「NTTデータ地銀共同センター」へ加盟決定

サービス

インテグレーテッドデータセンタ「EXFORT」サービス開始

1999
サービス

ANSER、インターネットによる振込・振替サービス開始

経営

「ISO14001」認証取得

サービス

マレーシア政府電子調達システムの設計開発を現地企業と受注

1998
経営

8月1日より株式会社NTTデータに社名変更

経営

「ISO9001」認証取得

サービス

「INFOX」および情報処理センタ「INFOX-NET」開発開始

経営

北京NTT DATA系統集成有限公司設立

経営

NTT DATA(中国)有限公司設立

1997
サービス

インターネット上でのコミュニケーション&ショッピングタウン「まちこ」本格オープン

インターネット上でのコミュニケーション&ショッピングタウン「まちこ」本格オープン
サービス

公共料金・税金等の事前通知システム「公振くん」提供開始

1996
経営

東京証券取引所市場第一部指定

経営

ベンチャー制度導入

サービス

中国国家金融決済システムを受注

サービス

広域災害・救急医療情報システム販売開始

1995
経営

東京証券取引所市場第二部上場

東京証券取引所市場第二部上場
1994
サービス

「バーチャル・モール」(仮想商店街)開発

経営

香港支店設置

サービス

北京市郵便貯金ネットワークシステムサービス開始

1993
経営

1993年度デミング賞実施賞受賞

1993年度デミング賞実施賞受賞
1992
経営

本社所在地を東京都江東区豊洲に移転

サービス

ICカード600万枚調達

ICカード600万枚調達
1991
経営

英国支店設置

サービス

東京工業品取引所システム開始

サービス

東京金融先物取引所システム開始

1990
経営

米国支店設置

1988
経営

NTTデータ通信株式会社発足

NTTデータ通信株式会社発足
サービス

国内15社と共同で国内標準仕様S型ICカードを作成

1967〜1987 源流期 データ通信サービスの黎明期

日本電信電話公社データ通信本部設置当時から主に日本における社会インフラや電子計算機にかかわる事業を展開。

1985
経営

日本電信電話株式会社発足

経営

データ通信本部からデータ通信事業本部へ改組

1984
サービス

クレジットカードの共同ネットワークシステム「CAFIS」サービス開始

クレジットカードの共同ネットワークシステム「CAFIS」サービス開始
1981
サービス

金融機関窓口の自動応答システム「ANSER」開始

サービス

超大型コンピュータDIPS-11モデル開発

1978
サービス

航空路レーダ情報処理システム「RDPシステム」開始

サービス

航空貨物通関情報処理システム「NACCS」開始

1973
サービス

1973年 全国銀行データ通信システム「全銀システム」開始

1971
サービス

公衆データ通信システム、科学技術計算サービス「DEMOS」提供開始

1970
サービス

公衆向けのデータ通信システムとして、販売在庫管理サービス「DRESS」、電話計算サービス「DIALS」提供開始

公衆向けのデータ通信システムとして、販売在庫管理サービス「DRESS」、電話計算サービス「DIALS」提供開始
1968
サービス

全国地方銀行協会の為替交換システム「地銀協システム」開始

1967
経営

日本電信電話公社データ通信本部設置