競走馬ファン向けコミュニティサイト「My-Aiba.comTM」サービス開始 〜競走馬を所有する魅力を「遊び」「知識」「交流」の切り口で訴求〜

ニュースリリース/NTTデータ

2003年5月 2日

株式会社NTTデータ

 (株)NTTデータは、平成15年5月1日より愛馬会法人※1の協力のもと競走馬に関する情報をweb上で提供する会員サービス「My-Aiba.comTM」を開始しました。本サービスは、愛馬会法人が所有する競走馬に関する情報を魅力ある形で提供するとともに、利用者にweb上でのコミュニケーションの場を提供します。現在一部の競馬ファンにしか認知されていない、いわゆる「一口馬主※2」の競走馬を所有するという魅力を、「遊び」「知識」「交流」の切り口で訴求することにより、「一口馬主」のコミュニティ形成を促します。これにより、競走馬の提供者(生産者)、流通業者(愛馬会法人)、購買者(「一口馬主」)までの情報共有を深め、競走馬流通の仕組みのITによる安定化を目指します。

 サービス開始初年度は、愛馬会法人6社(19社中)の参加と、My-Aiba会員2万人の獲得を目指します。また、愛馬会法人からの情報提供料と、利用者からのコンテンツ課金を合わせ、平成17年度に2.5億円の売上を予定しています。


【背景】
 昨今のブロードバンドの急速な普及により、インターネット上で映像などの大容量デジタルコンテンツを使用したビジネスは今後ますます拡大すると考えています。また、インターネットによる情報共有の活性化は、時間や距離からの開放により、共通の嗜好・価値観を持ったコミュニティの形成を促します。NTTデータはこれまで、このようなコミュニティを対象としたビジネスを複数展開しています。

 一方、本サービスのコミュニティの対象となる競走馬業界では、競走馬の提供者(生産者)と購買者(馬主)の流通が特に中小規模の生産者では、俗人的な取引が多いなど不安定な側面があります。また、競走馬は高額であり、個人で所有するには負担が大きいため、小口に分割して多数の競走馬ファンが所有する方式(「一口馬主」方式、競走馬の管理は商品ファンド法に基づき愛馬会法人が管理)はマーケットの大きさと比べ認知が低く、競馬ファン(1,500万人と言われている)全体に対し、平成14年度で5万人程度の数(個人馬主は、2,500人程度)となっています。さらに、競走馬は「生き物」であり、各馬の近況などは既存のパンフレットなどでは伝わり難く、映像(動画)としての価値と即時配信性という観点からも、インターネットに適していることから、NTTデータの強みであるシステム構築ノウハウを用いたコミュニティビジネスとして本サービスの提供を決定しました。


【My-Aiba.comサービスについて】
 My-Aibaでは、競走馬を所有する「こだわりの高い」競馬ファンにポイントを絞ってクオリティの高いコンテンツを提供します。また、現在「一口馬主」ではない利用者に対して競走馬を所有するという魅力を、「遊び」「知識」「交流」の切り口で訴求することにより、「一口馬主」の認知の向上と、競走馬ファンによるコミュニティの形成を促します。
 ターゲットとなる利用者には、(1)競走馬への愛着を持つ(愛情)、(2)「一口馬主」による、投資的な目的を持っている(配当金還元)、(3)競走馬に関する知識や、愛馬会法人、「一口馬主」に関する情報が少ない(必要としている)、という特徴があり、これら満たすようなコンテンツを提供していきます。具体的には以下のとおりです。
「遊び」…競走馬をバーチャルに所有して楽しむ「ペーパーオーナーゲーム(POG)」※3の開催
「知識」…愛馬会法人所有の競走馬の高品質写真・血統・ブラックタイプ※4・個々の馬の特徴、近況報告に至る、競走馬を選択する上で必要なあらゆる情報を提供
「交流」…ゲーム仲間との交流機会の場、「My-Aibaコミュニティ」の提供
 その他、幼駒(幼少期の競走馬)の見方を学べるサービスや競走馬の見方を学べるサービスなど、「一口馬主」になるために必要な予備知識の習得、愛馬会法人カタログの請求代行、愛馬会法人への入会申請のサポート、また「一口馬主」を満喫するための愛馬の近況情報や、同じ愛馬を所有する仲間との交流の場を提供します。


【サービス利用料金】
<利用者個人向けサービス>
・My-Aiba会員登録、POGへの参加…無料

・My-Aibaコミュニティ利用…500円/月(消費税込み)

・幼駒診断学習サービス、競走馬診断学習サービス(7月サービス予定)…利用料未定

・クラブ総合カタログ(サービス開始時期未定)…利用料未定

※愛馬会法人からの情報提供料は要相談。


【今後の展開】
 NTTデータは、本サービスを足がかりとして、競走馬の提供者(生産者)、流通業者(愛馬会法人)、購買者(「一口馬主」)までの良好な関係を維持し、映像配信技術やコミュニケーションツールといったITを用いた競走馬流通の安定化の実現を目指します。また、本サービスにおいては、サービス開始初年度は、愛馬会法人6社(19社中)、My-Aiba会員2万人の獲得を目指し、有料サービスの拡充を図ることで平成17年度に2.5億円弱の売上を目指します。さらに、サービス特定のコミュニティをターゲットにしたサービスを今後も推進していき、平成15年度中に約10サービスの運営と、平成17年度にコミュニティビジネス全体で80億円の売上を目指します。


※1愛馬会法人 … 金融庁長官、農林水産大臣、経済産業大臣より「商品投資販売業」の許可を受けて、競走用馬を政令に定められた指定物品の現物への投資のみを行う現物ファンドに関する法人で、「クラブ」とも言われる。中央競馬向けの競走馬を商品ファンド法に基づき、小口化して一般の方に投資として販売し、競走馬の維持運営を投資家(一口馬主)に変わって管理する。競走馬は高額であり、一般の方が一人で所有するには負担が大きいため、小口に分割して競走馬ファンに所有する楽しみを体験してもらうことを目的としている。現在19クラブ法人が認可されている。愛馬会法人の営業状態は、会員数・購買金額ともに減少傾向であり、新規会員の獲得、既存会員への購買促進が急務である。(複数法人へのヒアリング:NTTデータ実施)

※2一口馬主 … 愛馬会法人(クラブ)の会員であり、「一口会員」と呼称するのが正式名。競走用馬の購入費、維持費といった経費を小口に分割し商品ファンド法に基づき競走用馬に投資する会員のこと。馬主的な体験を味わうのを目的として競走馬に投資をしている人々から構成されており、人数は5万人程度といわれている。「一口馬主」は、いわゆる馬主ではない。よって馬主行為は禁止されているため愛馬との関係は希薄になりがちであり、「一口馬主」の人々は、愛馬の映像コンテンツや、日常の情報コンテンツや仲間との交流(価値観の共有)、その他、愛馬選びのための相馬眼養成コンテンツなどが望まれている。(「一口馬主」へのアンケート結果:NTTデータ実施)

※3ペーパーオーナーゲーム(Paper Owner Game、POG) … 参加者が仮想の馬主となり、自分の選択した実在する競走馬のレース結果をポイント化することによって他の参加者と競うゲーム。現在国内で150万人ぐらいで遊ばれていると言われている。

※4ブラックタイプ … 人間に例えるなら母系家系図で、特に活躍した馬の名前を太字で表示したことからブラックタイプという。(血統は、父、母の直系の先祖を表示したものを言う。)

*「My-Aiba.comTM」は、(株)NTTデータの商標です。


参考

本件に関するお問い合わせ先
報道関係のお問い合わせ
株式会社NTTデータ
広報室 塩手
TEL:03-5546-8051
商品・サービスに関するお問い合わせ
株式会社NTTデータ
ビジネスインキュベーションセンタ
川上・近藤
TEL:03-5546-8329