構造改革について 〜ミドルマーケットSIビジネスおよび保守・運用ビジネス推進体制を強化〜
ニュースリリース/NTTデータ
2003年5月 9日
株式会社NTTデータ
(株)NTTデータは、「SIビジネスの競争力強化」と「新規ビジネスの推進」の2つの重点経営方針に基づき、これまでも、業務・技術ノウハウの全社的集約化によるシステム開発効率の向上、新規ビジネスの推進強化に向けたビジネス開発事業本部の設置、新規ビジネスのインキュベートを図るビジネスインキュベーションセンタの設置、保守・運用ビジネスであるCS(カスタマサービス)・SMS(システムマネジメントサービス)ビジネスの子会社への全面移管による保守・運用サービス体制の再構築等の構造改革を行ってまいりました。
また、SIを中心としたサービスを提供するシステム事業群、各マーケット別に新規ビジネス開拓を推進するビジネス事業群、業務および技術ノウハウの全社的集約化によるシステム開発効率の向上および新規ビジネスの開拓を推進するビジネス開発事業群の三層構成の組織構造を構築するとともに、マーケット別の開発・販売体制から組織間の連携により、新規ビジネス・サービスの創出・拡大を図るビジネスユニット制を導入し、さらには事業部を廃止するなどの一連の機構改革に加え、営業機能の強化等の構造改革に積極的に取り組んでまいりました。
このたび、この重点経営方針のうち、「SIビジネスの競争力強化」の取り組みとして、今後当社としてより大きな受注を目指すミドルマーケットSIビジネスへの取り組みを強化するため、地域におけるグループ会社の再編、およびCS・SMSビジネスを提供する会社の再編等の構造改革を以下のとおり推進します。
【ミドルマーケットSIビジネス強化の概要】
ミドルマーケットSIビジネスにおいては、マーケットは大きいものの、競争環境は厳しく、価格競争力、短期開発、組織の機動性が必要とされます。また、地域のマーケットは、これらミドルマーケットSIビジネスが中心となっているのが現状です。これらを考慮し、地域におけるミドルマーケットSIビジネスの競争力を強化するため、以下に述べる地域ビジネス体制の再編を行います。
現在のNTTデータの地域拠点である支社、システム設計開発子会社であるNTTデータテクシスグループ9社、販売子会社のNTTデータ通信システムズグループ4社の体制から、新たに、地域に密着し迅速かつ機動的にミドルマーケットSIビジネスを開拓する9社の体制とする整理再編を、平成15年7月1日に実施します。
整理再編に伴い、各社のプロパー社員は新会社へそれぞれ移行しますが、NTTデータの社員につきましては、各社への出向となります。
【新会社名】
(株)NTTデータ北海道(札幌市)、(株)NTTデータ東北(仙台市)、(株)NTTデータ信越(長野市)、(株)NTTデータ東海(名古屋市)、(株)NTTデータ北陸(金沢市)、(株)NTTデータ関西(大阪市)、(株)NTTデータ四国(松山市)、(株)NTTデータ中国(広島市)、(株)NTTデータ九州(福岡市)
※カッコ内は所在地
【保守・運用ビジネスの推進強化の概要】
平成14年4月に保守・運用ビジネスであるCS・SMSビジネスの強化に向け、NTTデータカスタマサービス(株)、NTTデータ関西カスタマサービス(株)、NTTデータ東京SMS(株)、NTTデータ関西SMS(株)の4社に保守・運用業務の移管を実施しましたが、さらなる競争力の強化および新規ビジネスの拡大を図るため、以下に述べる事業会社の再編を行います。
これまでの取り組みの中で、各社での基盤ビジネスの重複を避け、新規ビジネスの営業を強化する為、一体となった事業運営が必要になっています。また、保守・運用ビジネスにおいては、お客様からは、ワンストップで効率的かつ均一的なサービスが求められています。
これらの状況を考慮し、一層のサービスの向上、新規ビジネスの拡大を図るため、NTTデータ関西カスタマサービス(株)およびNTTデータ関西SMS(株)を、NTTデータカスタマサービス(株)へ統合することにより、全国1社体制にする整理再編を、平成15年7月1日に実施します。
NTTデータ東京SMS(株)については、首都圏のビジネスを勘案し、独自に事業拡大を目指すこととします。
NTTデータ関西カスタマサービス(株)、NTTデータ関西SMS(株)のプロパー社員はNTTデータカスタマサービス(株)へ移行しますが、NTTデータの社員につきましては、NTTデータカスタマサービス(株)およびNTTデータ東京SMS(株)への出向となります。
上記の地域新会社、保守・運用会社におきましては、各ビジネス領域において競争力が確保できる給与水準を導入することとします。なお、特定の会社への固定的な出向を希望するNTTデータの社員については、給与差額の補填を行わず、一時金を支払います。
また、SIを中心としたサービスを提供するシステム事業群、各マーケット別に新規ビジネス開拓を推進するビジネス事業群、業務および技術ノウハウの全社的集約化によるシステム開発効率の向上および新規ビジネスの開拓を推進するビジネス開発事業群の三層構成の組織構造を構築するとともに、マーケット別の開発・販売体制から組織間の連携により、新規ビジネス・サービスの創出・拡大を図るビジネスユニット制を導入し、さらには事業部を廃止するなどの一連の機構改革に加え、営業機能の強化等の構造改革に積極的に取り組んでまいりました。
このたび、この重点経営方針のうち、「SIビジネスの競争力強化」の取り組みとして、今後当社としてより大きな受注を目指すミドルマーケットSIビジネスへの取り組みを強化するため、地域におけるグループ会社の再編、およびCS・SMSビジネスを提供する会社の再編等の構造改革を以下のとおり推進します。
【ミドルマーケットSIビジネス強化の概要】
ミドルマーケットSIビジネスにおいては、マーケットは大きいものの、競争環境は厳しく、価格競争力、短期開発、組織の機動性が必要とされます。また、地域のマーケットは、これらミドルマーケットSIビジネスが中心となっているのが現状です。これらを考慮し、地域におけるミドルマーケットSIビジネスの競争力を強化するため、以下に述べる地域ビジネス体制の再編を行います。
現在のNTTデータの地域拠点である支社、システム設計開発子会社であるNTTデータテクシスグループ9社、販売子会社のNTTデータ通信システムズグループ4社の体制から、新たに、地域に密着し迅速かつ機動的にミドルマーケットSIビジネスを開拓する9社の体制とする整理再編を、平成15年7月1日に実施します。
整理再編に伴い、各社のプロパー社員は新会社へそれぞれ移行しますが、NTTデータの社員につきましては、各社への出向となります。
【新会社名】
(株)NTTデータ北海道(札幌市)、(株)NTTデータ東北(仙台市)、(株)NTTデータ信越(長野市)、(株)NTTデータ東海(名古屋市)、(株)NTTデータ北陸(金沢市)、(株)NTTデータ関西(大阪市)、(株)NTTデータ四国(松山市)、(株)NTTデータ中国(広島市)、(株)NTTデータ九州(福岡市)
※カッコ内は所在地
【保守・運用ビジネスの推進強化の概要】
平成14年4月に保守・運用ビジネスであるCS・SMSビジネスの強化に向け、NTTデータカスタマサービス(株)、NTTデータ関西カスタマサービス(株)、NTTデータ東京SMS(株)、NTTデータ関西SMS(株)の4社に保守・運用業務の移管を実施しましたが、さらなる競争力の強化および新規ビジネスの拡大を図るため、以下に述べる事業会社の再編を行います。
これまでの取り組みの中で、各社での基盤ビジネスの重複を避け、新規ビジネスの営業を強化する為、一体となった事業運営が必要になっています。また、保守・運用ビジネスにおいては、お客様からは、ワンストップで効率的かつ均一的なサービスが求められています。
これらの状況を考慮し、一層のサービスの向上、新規ビジネスの拡大を図るため、NTTデータ関西カスタマサービス(株)およびNTTデータ関西SMS(株)を、NTTデータカスタマサービス(株)へ統合することにより、全国1社体制にする整理再編を、平成15年7月1日に実施します。
NTTデータ東京SMS(株)については、首都圏のビジネスを勘案し、独自に事業拡大を目指すこととします。
NTTデータ関西カスタマサービス(株)、NTTデータ関西SMS(株)のプロパー社員はNTTデータカスタマサービス(株)へ移行しますが、NTTデータの社員につきましては、NTTデータカスタマサービス(株)およびNTTデータ東京SMS(株)への出向となります。
上記の地域新会社、保守・運用会社におきましては、各ビジネス領域において競争力が確保できる給与水準を導入することとします。なお、特定の会社への固定的な出向を希望するNTTデータの社員については、給与差額の補填を行わず、一時金を支払います。