NTTデータの運営する稲城市の複合施設「稲城市立iプラザ」開館

ニュースリリース/NTTデータ

2009年10月16日

株式会社NTTデータ

 10月18日に、東京都稲城市若葉台に「稲城市立iプラザ」がオープンします。本施設は、生涯学習活動およびコミュニティ活動の推進、文化芸術の振興、青少年の健全育成を目的とし、410人を収容するホールをはじめ、スタジオ、会議室、図書館を併せ持つ複合施設です。
 「稲城市立iプラザ」は設計・建設から運営維持管理までを民間側で行う本格的な運営中心型PFI事業であり、事業の推進にあたり、NTTデータが代表企業を務めています。

 PFI事業(注1)においては、業務の遂行のためにSPC(特別目的会社)を設立しますが、本事業においてはNTTデータの51%出資会社「いなぎ文化センターサービス株式会社」がSPCとなっています。
 NTTデータが本施設の企画にあたってかかげたコンセプトは、「e文化センター®」です。これはIT技術をフルに活用し、効果的・効率的にサービスを提供する文化センターという意味です。具体的には、インターネットからも予約のできる「施設予約システム」や、セルフで図書の貸出処理ができる自動貸出機、だれでも使える無線LANなどを導入して、市民サービスの向上を図っています。

◆稲城市立iプラザ webサイト:http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/外部サイトを別ウインドウで開きます

【写真】

【事業規模】

  • 契約金額:約70億円
  • 施設延床面積:4,962m2(民間施設含む)
  • その他:地上2F/地下2F
    410人を収容するホール

【特別目的会社「いなぎ文化センターサービス株式会社」の出資比率】

 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ:51%
 株式会社佐藤総合計画:3%
 松井建設株式会社:20%
 株式会社京王設備サービス:11%
 株式会社ジェイコム:15%

【NTTデータのPFIへの取り組み】

 NTTデータは、平成14年にPFI推進室を設置し、様々なPFIプロジェクトに参加してきました。現在、情報技術 (IT) を活用した新しい公共サービスを提供することをめざして、PFI事業の中でも、運営中心型PFIを推進しています。今回の文化センターPFIは、生涯学習・コミュニティ施設、児童・青少年施設、図書施設、ホール等を備えた複合施設であり、このような文教施設PFI分野におけるノウハウを獲得し、「NTTデータの新たな得意分野」として今後も発展させていく予定です。

(注1) PFI (Private Finance Initiative) :民間の資金や経営ノウハウを活かして効果的・効率的に公共施設等の整備・運営を行う手法。1999年から日本にも導入され、すでに全国で300件以上の例がある。

注 「e文化センター」は株式会社NTTデータの登録商標です。
注 その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先
報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報部
TEL:03-5546-8051

本事業に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
第一公共システム事業本部
PFI推進部
TEL:050-5546-9689