法人向けインターネットバンキングサービスにおける”Fintechと金融機関をつなぐAPI連携サービス”提供開始 ~freee、マネーフォワード、OBC、弥生等のFintech利用におけるより高い利便性と安全性を実現~

ニュースリリース/NTTデータ

2016年7月26日

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、クラウド会計サービスなどのFintechサービスと、NTTデータが金融機関に提供する共同利用型法人向けインターネットバンキングサービス「AnserBizSOL®」をつなぐAPI注1連携サービス(以下:本API連携サービス)を2016年10月より開始する予定です。

本API連携サービスの最初の連携Fintech企業として、freee株式会社(以下:freee)、株式会社マネーフォワード(以下:マネーフォワード)と2016年10月より連携を開始し、株式会社オービックビジネスコンサルタント(以下:OBC)、弥生株式会社(以下:弥生)の2社とも順次連携を開始する予定です。NTTデータは各社に残高照会、入出金明細照会等の照会機能の提供を行います。これにより、各社が提供するクラウド会計サービスの利用者は、インターネットバンキングのIDとパスワードを預けることなく、NTTデータが提供する安全性の高い環境のもと、より利便性の高い会計サービスを利用することが可能となります。

今後、本API連携サービスは、照会業務に加え、2016年度内に総合振込等の資金移動業務の対応まで提供範囲を拡大する予定です。また、「AnserBizSOL」の利用金融機関だけでなく、他のインターネットバンキングサービス利用金融機関も含めた数多くの金融機関やFintech企業が、本API連携サービスをより円滑に利用できるよう、インターネットバンキングサービスにおけるAPI標準化を目指すとともに、Fintech企業と金融機関のさまざまな連携ビジネスの支援・促進を進めていきます。

背景

近年、利便性の高さから、家計簿・資産管理サービスやクラウド会計サービスなどのFintechサービスが急速に普及拡大しています。しかし、これらFintechサービスと金融機関の情報を連携させるためには、それぞれのシステムで連携対応をする必要があり、対応後もシステム変更等に合わせた対応が都度発生するといった問題がありました。

また、Fintechサービス利用者においても、入出金明細や口座残高などの銀行取引データを自動取得するためには、インターネットバンキングのIDとパスワードを事前にFintechサービスへ登録する必要があり、これらのことからFintechサービスとインターネットバンキングの間のシームレスな連携が求められていました。

こうした中、NTTデータは国内初となるFintechサービスとインターネットバンキングを接続するAPI連携サービスとして、個人向けインターネットバンキングサービス「AnserParaSOL®」API連携サービスを2016年4月より開始注2し、このたび法人向けインターネットバンキングサービス「AnserBizSOL」についても、API連携サービスを開始することとしました。

【図】

図1:AnserBizSOL API連携サービス提供イメージ

概要

「AnserBizSOL」はNTTデータが金融機関に提供する共同利用型の法人向けインターネットバンキングサービスです。本API連携サービスは、Fintech企業と金融機関とを「AnserBizSOL」のAPIを通じて連携し、クラウド会計サービスなどの連携するFintechサービスに対し、残高照会、入出金明細照会等の照会業務の提供をおこないます。

本API連携サービスの実現により、金融機関利用者はインターネットバンキング上で、自身の銀行取引データを連携するFintechの銘柄や情報連携範囲を指定でき、当該認可情報に基づき、Fintechサービスへ情報連携が行えるようになります。

また、本API連携サービスの最初の連携Fintech企業として、freee、マネーフォワードと2016年10月より連携を開始し、OBC、弥生についても順次連携を開始する予定です。

特長・メリット

Fintechサービス利用者

インターネットバンキングのIDとパスワードをFintechサービスに事前登録することなく、銀行取引データを自動取得することが可能となります。また、従来はインターネットバンキングの画面変更により銀行取引データを取得できなくなるという問題もありましたが、画面変更の影響を受けなくなることで、より利便性が向上します。

Fintech企業

AnserBizSOLを導入している多くの金融機関と同一仕様によるAPI連携が可能となります。これにより、各金融機関の仕様に合わせた個別開発における負担を軽減するとともに、セキュリティー向上および維持費削減が可能となります。

金融機関

Fintechサービスを利用する顧客に、より高い安全性と利便性の高いインターネットバンキングサービスの提供が可能となります。また、Fintechサービスの利用をきっかけとして、顧客のインターネットバンキングの利用促進が可能となります。

【図】

図2:会計サービスとの連携イメージ

今後について

AnserBizSOLのAPI連携サービスは、今回の照会機能の提供に加え、2016年度内に総合振込等の資金移動業務の対応を予定しています。

また、「AnserBizSOL」の利用金融機関だけでなく、他のインターネットバンキングサービス利用金融機関も含めた数多くの金融機関やFintech企業が、本API連携サービスをより円滑に利用できるよう、インターネットバンキングサービスにおけるAPI標準化を目指すとともに、Fintech企業と金融機関のさまざまな連携ビジネスの支援・促進を進めていきます。

注釈

  • 「AnserParaSOL」、「AnserBizSOL」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報部
三宅
TEL:03-5546-8051

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
第四金融事業本部
e-ビジネス事業部
e-ビジネス商品企画営業担当
今、廣田
TEL:03-5484-4321