スペインのスタートアップ企業Social CoinとNTTデータがAIを活用した地域理解ソリューションの開発で協業 ~取り組みを加速する推進母体として「地域課題発見ラボ」を立ち上げ~

ニュースリリース/NTTデータ

2018年2月23日

Social Coin
株式会社NTTデータ

Social Coin社(本社:スペイン・バルセロナ、以下Social Coin)と株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、ソーシャルメディアを始めとしたデジタル上の市民の声をAIで解析し、市民が潜在的にその地域・コミュニティーに対して抱えている意識や感情を理解する自治体、地域ビジネスに取り組む企業向けのソリューションを開発することに合意しました。

本協業では、Social CoinのAIを活用した独自クラスタリング技術、NTTデータが保有する全世界のTwitterデータおよび言語解析技術を掛け合わせることで、地域の課題となっている事柄やそれにつながるヒントやアイデアの理解を深め、真の課題解決を目指します。

あわせて、2社で本取り組みを加速する推進母体として、3月に「地域課題発見ラボ」を立ち上げ、日本、スペインおよび世界の都市間比較を行うことで、「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)」注1に関連付けた地域課題に関する知見を深め、地方創生等の地域活性につなげる材料を提供します。

今後は、2018年度中に国内10クライアント、海外20クライアントの分析コンサルティングの受注を目指します。

背景

国連で193カ国の合意のもと「持続可能な開発目標(SDGs)」が定められ、地球規模での社会課題・地域課題の解決が求められています。

社会課題・地域課題解決のためには国・自治体だけでなく、企業、市民が一体となった対応が求められる一方で、地域に対する市民の声を網羅的に抽出することはこれまで困難でした。

そこに着目したSocial CoinとNTTデータは、このたびTwitterを中心とするインターネット上の大量な発言を独自のAIを使って自動で分類・分析し、課題抽出するソリューションを共同開発することに合意しました。

概要

本協業では、Social CoinのAIを活用した独自クラスタリング技術、NTTデータが保有する全世界のTwitterデータおよび言語解析技術を掛け合わせた、自治体、地域ビジネスに取り組む企業向けの地域理解ソリューションを開発予定です。

具体的には、ソーシャルメディアやブログ、デジタルコミュニティー上に投稿された大量データの中から、その都市やコミュニティーに関する投稿を選別し、重要な課題の候補を導出できるようになることで、自治体や企業は都市・地域における実際の市民の声を容易に把握することが可能になります。

また、都市間で多角的に比較・把握することが可能となり、対象となる地域・コミュニティーにおいてどのような課題について意識が高まっているか、それはポジティブなものかネガティブなものかなど、広く一般市民の声を分析抽出することができます。

なお、課題分類軸は、SDGsに準拠して設定することも可能になっており、SDGsに対応した課題・対策へのアプローチへの活用が可能です。

【図】

図:地域理解ソリューションのイメージ図

Social CoinとNTTデータは本ソリューションを活用した地域分析コンサルティングサービスを今後提供していくにあたり、協業の推進母体として両社で3月に「地域課題発見ラボ」を立ち上げ、日本、スペイン、また世界の主要都市等を比較分析し、地域課題の深堀やソリューションの導出に取り組むことで、地域を起点とする社会課題解決に取り組む自治体や企業、団体等を支援していきます。

なお、「地域課題発見ラボ」は、Social Coinから4名、NTTデータから4名で運営を開始予定です。

また、本ソリューションをファーストユーザーとしてNTTデータが大手町に立ち上げたイノベーション創発施設「BeSTA Fintech Lab®」へ提供します。「BeSTA FinTech Lab」は、地方銀行のオープンイノベーションの取り組みをサポートしており、その活動の一環として、本ソリューションを活用して「BeSTA FinTech Lab」自らが地域や地銀の課題を抽出し、活動の高度化に取り組むこととしております。今後、地域課題発見に向け、「BeSTA FinTech Lab」とも連携をしていきます。

各社の役割

Social Coinの役割:「AIを活用した独自クラスタリング技術およびサービス開発」を担当します。

NTTデータの役割:「Twitter全量データおよび言語解析結果の提供」を担当します。

今後について

「地域課題発見ラボ」による地域分析の知見を提供・発信するとともに、2018年度中に両社で国内10クライアント、海外20クライアントでの分析コンサルティングの受注を目指します。

さらに、2020年度をめどに、社会や地域の課題解決に向けて市民を動機付けし、直接参画・解決することが可能な市民参画プラットフォームの開発を目指します。

参考

Social Coinとは

スペイン・バルセロナを拠点とするITベンチャー(CEO: Ivan Caballero)。
世界10都市で開催した「第5回豊洲の港から® presents グローバルオープンイノベーションコンテスト」のグランドチャンピオン企業であり、AIによる地域課題分析、地域住民に社会改善活動に取り組むようモチベートするソリューションを開発。

豊洲の港から presents グローバルオープンイノベーションコンテストとは

NTTデータが2013年に立ち上げたオープンイノベーションフォーラム「豊洲の港から」のコンセプトに基づき、ベンチャー企業、当社のお客さま、そして当社の三者が「Win-Win-Win」で革新的な新規事業創発を行うために2014年に開始したコンテスト。年2回、当社事業部門が提示するテーマにベンチャー企業から提案を募集し選考、最優勝企業と協業検討を支援する。第5回は世界9カ国10都市で開催、2017年3月、Social Coinが世界10都市の地域チャンピオンの中からグランドチャンピオンとして表彰された。

BeSTA Fintech Labとは

BeSTA FinTech Labは、NTTデータが「豊洲の港から」で培ってきたベンチャー企業とのネットワークを生かし、「最先端の技術と斬新なアイデアを持つベンチャー企業」と「地域に根差した金融機関」を掛け合わせ、今までにない金融関連サービスを創出することを目的に、2016年10月に設立しました。

2017年7月に東京・大手町に常設のオフィスを開設して、参加する金融機関、ベンチャー企業、その他Labに出入りする多様な人材の交流する仕組みによりオープンイノベーションに取り組んでいます。

注釈

  • 「BeSTA FinTech Lab」「豊洲の港から」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

In English

本件に関するお問い合わせ先

報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報部
関口、甘田(かんだ)
TEL:03-5546-8051

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
ITサービス・ペイメント事業本部
ライフデジタル事業部
eライフ統括部
ソーシャルビジネス推進担当
尾崎、高野
TEL:050-5546-9092