AI-OCRサービスがマイナンバー帳票に対応、スマート自治体化を加速 ~ふるさと納税や確定申告などの紙申請書の入力業務を90%自動化~

ニュースリリース/NTTデータ

2020年11月10日

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、2019年10月より提供している自治体向けAI-OCR注1サービス「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」注2および「スマート自治体プラットフォーム」にて、2020年11月よりマイナンバー帳票の取り扱いを開始します。
多くの自治体から、マイナンバーが記載されている申請書でもAI-OCRを適用したいという要望を受け、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に準拠し、マイナンバーの読み取りを可能としたセキュアなAI-OCRサービスを提供します。本サービスの活用により、ふるさと納税や確定申告などのマイナンバー帳票を扱う業務で、データ入力時間が90%程度削減でき、マイナンバーの取扱事務のさらなる自動化が可能となります。
今後NTTデータは、スマート自治体に貢献すべく、非定型注3書類のAI-OCR入力サービスや、RPAツールWinActorとの連携等を一層強化し、2021年度末までに全自治体の約50%にあたる800団体への導入を目指します。また、金融業界など、他のあらゆる業界へもプラットフォームを展開し、企業のDXを加速させます。

背景

コロナ禍における継続的な労働力不足などもあり、AIやRPAにより業務を自動化し、スマート自治体を実現することが急務となっています。これまでNTTデータでは、2020年5月に実施された10万円の特別定額給付金支給業務への無償提供注4を始め、自治体の紙の申請書のデジタル化を実現すべく、500以上の自治体に「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」を提供してきました。今回、多くの自治体からの要望に応え、NTTデータの技術を結集してセキュリティーを強化し、2020年11月よりマイナンバー対応サービスを提供します。

概要・特長

「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」は、LGWAN-ASPサービス注5を利用可能な地方公共団体等向けのAI-OCRサービスです。手書きの各種申請書類をスキャンした画像ファイルを、NTTデータの提供するAI-OCRサービスにアップロードするだけで、自動変換されたテキストデータをCSV形式で取得できるようになります。
今回新たに追加したマイナンバー読み取り機能は、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に準拠し、セキュアな環境を実現しています。

図1:「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」マイナンバー対応イメージ

図1:「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」マイナンバー対応イメージ

1.マイナンバーが記載される帳票例

以下のような帳票はAI-OCRによる入力業務の自動効果が期待できます。マイナンバー対応した「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」であれば、安心してマイナンバー書類の自動入力に利用できます。

個人税 確定申告書償却資産申告書(償却資産課税台帳)
ふるさと納税 寄附金税額控除に係る申告特例申請書後期高齢者被保険者資格の取得届出書
特別徴収に係る給与所得者異動届出自立支援医療費支給認定申請書
給与支払報告書障害者手帳申請書
市民税・県民税申告書介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書
児童手当・特例給付認定申請書住民異動届出書
妊娠届出書特別定額給付金申請書   等

図2:児童手当・特例給付認定申請書の審査によるAI-OCR、RPAの活用イメージ

図2:児童手当・特例給付認定申請書の審査によるAI-OCR、RPAの活用イメージ

導入の想定効果

児童手当・特例給付認定申請書の審査でAI-OCR、RPA(WinActor)注6を活用した場合、従来の作業時間と比較し、データ入力時間を90%程度(※弊社試算)の削減が期待できます。年間で約1万件の申請がある場合、3,000時間/年程度の削減となります。

  • 最大75項目の手入力をなくし、AI-OCR画面で画像を上下で見比べながら短時間で修正可能。
  • 帳票数分(1万件/年)の「帳票情報」「口座」「児童情報」をRPAが素早く自動入力。

2.マイナンバーを扱うための情報管理について

「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」に準拠したセキュアな環境を実現します。

ポイント(1)LGWAN完結型

AI-OCRエンジンはNTTデータが運営するデータセンターに設置した上で、自治体限定の閉域ネットワークLGWANのみに接続するという、最もセキュアな構成を採用しています。

ポイント(2)適切な運用管理

データセンターでは設備構成やセキュリティー対策も含めて厳重な運用管理を行います。

設備構成マイナンバー対応に伴い、物理的に本サービス占有の領域を確保した設備と管理体制を整備しました。LGWAN経由でのみアクセス可能なため、マイナンバーをはじめとした住民情報も安心して利用可能です。
セキュリティー対策新たに、IPS注7による侵入検知機能、WAF注8によるアプリケーションの脆弱性への対策を講じています。そのほかにも、ファイアーウォールによるアクセス制御、通信暗号化(SSL/TLS1.2)などのセキュリティー技術を用いて、自治体の住民情報を守ります。
ポイント(3)マイナンバーのAI学習への転用なし

マイナンバーが記載された申請書の画像データはAI学習をさせないことで、マイナンバーの目的外利用を防止します。

料金体系について

  • 初期費用:無し
  • 利用料:年額基本料+従量課金

当サービスは、「スマート自治体プラットフォーム NaNaTsu®」注9において、国内シェア1位のRPAツール「WinActor」と組み合わせた自動化サービスとして月額でのご利用メニューも用意しております。

今後について

今後NTTデータは、スマート自治体に貢献すべく、非定型書類のAI-OCR入力サービスや、RPAツールWinActorとの連携等を一層強化し、2021年度末までに全自治体の約50%にあたる800団体への導入を目指します。また、金融業界など、他のあらゆる業界へもプラットフォームを展開し、企業のDXを加速させます。

注釈

  • 注1AI-OCRとは、従来のOCR技術とAIとを組み合わせ、学習した内容に基づいてルールを見いだして読み取る技術のことで、紙や画像中に記載された手書きの漢字や数字などを、高い精度でテキストデータに変換します。
  • 注2「DX Suite」は、大量の紙書類を高精度で仕分け・データ化し、業務効率化を支援するAI-OCRソリューションです。NTTデータのサンプル帳票による読取テストでは、手書き文字の認識精度約98%という結果となりました。
  • 注3非定型とは、請求書や領収書のように、発行主体ごとに帳票や申請書のレイアウトが異なることを指します。
  • 注4地方公共団体向けにAI-OCRサービスとRPAソリューションの無償提供を開始
    https://www.nttdata.com/jp/ja/news/services_info/2020/050100/
    緊急事態!ロボットがお助けします。 ~AI-OCR、RPA無償提供で10万円給付業務をサポート~
    https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2020/0617/
    https://winactor.com/covid19-response/
  • 注5LGWAN-ASPサービスは、LGWANのセキュアなネットワークを介して、利用者である自治体の職員に各種行政事務サービスを提供するものです。
    LGWAN(Local Government Wide Area Network)とは、各自治体や中央省庁との間の情報交換を目的とした、自治体情報システム機構(J-LIS)が運営する行政専用ネットワークです。インターネットから切り離された閉域ネットワークであり、高度なセキュリティーを維持できます。
  • 注6WinActorは、2010年にNTTアクセスサービスシステム研究所で生まれた技術をベースに、2013年にNTTアドバンステクノロジ株式会社が製品化に成功した、純国産のRPAソリューションです。
  • 注7IPSとは、サーバーやネットワークの外部との通信を監視し、侵入の試みなど不正なアクセスを検知して攻撃を未然に防ぐシステムのことです。
  • 注8WAFとは、Webサーバーへの外部からの攻撃を検知、防御するシステムのことです。
  • 注9「スマート自治体プラットフォームNaNaTsu」は、「難しい環境構築不要で共同利用できるRPA/AI-OCRサービス」「管理統制サービス」「個別の業務ごとに技術やノウハウを詰め込んだ自動化シナリオ」「OCR帳票定義」を提供する、これまでのRPAやOCRには無かった新しいサービスです。
    https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2020/071500/
    https://cobotpia.com/nanatsu/
  • 「NaNaTsu」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • 「DX Suite」は日本国内におけるAI inside 株式会社の登録商標です。
  • 「WinActor」は日本国内におけるNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ

報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報部
宮尾
TEL:050-3646-0307

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
社会基盤ソリューション事業本部
ソーシャルイノベーション事業部
RPAソリューション担当
中川、伊藤、橘

TEL:050-5546-7720
https://winactor.com/contact/

参考

提供方法について
NTTデータおよびNTTデータの「NaNaTsu」「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」パートナーより、自治体等に提供します。トライアルの要望、製品に関する問い合わせ、利用申し込み方法については、NTTデータまたはNTTデータ「NaNaTsu」」「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」パートナーにお問い合わせください。

- NTTデータは、「これから」を描き、その実現に向け進み続けます -