再生可能エネルギーを最大限活用するための出力制御回避に関する共同研究を開始

~ディマンド・リスポンスと出力制御対象の再生可能エネルギーとのマッチング実現を目指す~

報道発表

2023年8月22日

株式会社NTTデータ
中部電力株式会社
中部電力パワーグリッド株式会社

株式会社NTTデータ(以下「NTTデータ」)、中部電力株式会社(以下「中部電力」)、中部電力パワーグリッド株式会社(以下「中部電力パワーグリッド」)は、ディマンド・リスポンス(以下、DR)注1により、夕方から翌朝に電力消費する分散型エネルギーリソースの需要を太陽光の出力制御時間帯へシフトし、再生可能エネルギーの出力制御を回避する仕組みに関する共同研究契約を締結し、本日より共同研究を開始しました。

背景

太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーの供給量が大幅に増加する一方で、再生可能エネルギーの供給量が需要量を超える場合は、電力の安定供給を維持するため中部電力パワーグリッドにて出力制御を行っています。
中部電力パワーグリッド供給エリアでは、2023年度に初めて出力制御を実施注2し、最大の余剰発生時刻において、223万kW(当日の再生可能エネルギー発電能力の約25%に相当)の出力制御を実施しました。
再生可能エネルギー発電設備の導入量は伸び続けており、今後は出力制御の回数・出力制御量ともに増加することが予想されます。

課題

カーボンニュートラル実現のためには、再生可能エネルギーの最大限の活用が重要であり、電力の安定供給に万全を期しながら、出力制御を低減する取り組みを進める必要があります。

研究概要

本研究では、電気自動車・ヒートポンプ・蓄電池等の分散型エネルギーリソースの活用により、夕方から翌朝の需要を昼間にシフト(図1参照)し、本来、余剰となる電力を活用することで、出力制御の回避を目指します。(図2参照)
また、夜間の火力発電等を減らし、昼間の再生可能エネルギー発電量を増やすことで、燃料費およびCO2排出削減への貢献も目指すとともに、再生可能エネルギーのさらなる導入促進や、需要シフトに対応可能な機器の導入促進につなげます。

3社の役割

NTTデータは、主にデータ活用・分析に関するプラットフォーム構築やIoT機器制御に関する知見をもとにマッチングに関する最適化アルゴリズムの検討を担い、中部電力および中部電力パワーグリッドは、主に現行の出力制御の仕組みや再生可能エネルギーに関連する各種制度に関する知見をもとに事業スキームの検討を担います。

今後

2024年度からフィールド実証を始め、2027年度までの実運用を目指します。

図1:出力制御回避 1日のイメージ

図1:出力制御回避 1日のイメージ

図2:DRと出力制御対象の再生可能エネルギーとのマッチングによる効果

図2:DRと出力制御対象の再生可能エネルギーとのマッチングによる効果

注釈

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報部
西原
E-mail:nttdata-pr-inquiries@am.nttdata.co.jp

中部電力株式会社
総務・広報・地域共生本部
報道グループ
TEL:052-961-3582

中部電力パワーグリッド株式会社
総務部
広報グループ
毛塚
TEL:080-8655-2858
尾澤
TEL:080-8659-2234