グローバル約20万の社員を対象とした生成AIの人財育成フレームワークを整備

~26年度末までに3万人の実践的な生成AI人財育成へ~

報道発表

2024年10月24日

株式会社NTTデータグループ

株式会社NTTデータグループ(以下、NTTデータグループ)は、グループ約20万人の全社員を対象とした生成AIの人財育成フレームワークを開発し、24年10月よりグローバルに展開します。本フレームワークでは、生成AI人財レベルの定義と評価指標、育成ロードマップと育成カリキュラムで構成され、グローバル標準として整備しています。
NTTデータグループでは、本フレームワークを用いて2024年度末までに全世界の社員を対象に、生成AIを活用して顧客に価値を提供できる「実践的生成AI人財」を15,000人育成します。さらに、2026年度末までにはこの人数を30,000人に拡大することを目標とします。これにより、組織全体で高度な専門家を迅速かつ効率的に養成し、競争力の向上を実現します。

背景と目的

生成AI技術の急速な進展と広範な普及に伴い、企業におけるその利用は欠かせないものとなっています。そのため、NTTデータグループでは、生成AIを活用したビジネス提案や開発、利用ができる人財の育成を最優先事項としています。効率的な人財育成のためには、人財やスキルセットを統一的に評価するための指標、指標に基づく人財定義、推奨される育成ロードマップや実現のための育成カリキュラムの整備が必須であり、これらを含む、グローバル標準での生成AI人財育成フレームワークをNTTデータグループで策定しました。本フレームワークを通じて、組織全体で高度な専門家を迅速かつ効率的に養成し、競争力を向上させることを目指します。

本フレームワークの概要

本フレームワークは、以下で構成されます。

1.生成AI人財レベルの定義と評価指標

グローバルで統一された人財レベルの定義と、それぞれのレベルにおける評価指標を整備しています。上位者の指導の下に、生成AIを活用する案件の推進が可能なYellowbelt以上を、生成AIを活用して顧客に価値を提供できる「実践的生成AI人財」と定義し、24年度末までに15,000人、26年度末までに30,000人の育成を進めます。

図:人財育成フレームワークで定義されている人財レベル定義と育成目標

人財レベル 定義
Blackbelt 生成AIを活用する案件の成功をリードすることができるレベル
Greenbelt 生成AIを活用する案件を主体的に推進することができるレベル
Yellowbelt 上位者の指導の下に、生成AIを活用する案件を推進することができるレベル
Whitebelt 最低限必要な生成AIの基礎知識・経験を有するレベル

2.育成ロードマップとカリキュラム

各人財レベルやタイプごとに必要とされる知識・経験を育成ロードマップとして定義し、特に推奨されるトレーニングコースをカリキュラムとして整備しています。初期段階として、約20万人の全社員に対して基礎的な生成AIトレーニングを提供します。この取り組みにより、組織全体で基礎的な生成AIの知識を普及させ、総合的な生成AIリテラシーを向上させることが期待されます。加えて、コンサルタントや営業、開発者、生成AI利用者などの属性や、各人財レベルに応じた個別のトレーニングを整備提供していきます。

人財レベル トレーニング施策の例
Blackbelt 有識者による実案件でのOJT
Greenbelt 生成AIに対するYellowbelt相当の理解を前提として、演習を交え実践的なスキル習得まで踏み込んだ研修
Yellowbelt 生成AIに対するWhitebelt相当の理解を前提として、踏み込んだ知識・技術を身につける研修
Whitebelt 生成AIに対する予備知識を前提とせず、概要、ベネフィット、リスクの理解に比重を置いたコンセプチュアルな研修

今後について

NTTデータグループは、生成AI技術と知識を磨き、お客さまと自社のビジネスを革新します。変革の中心に生成AIを据えた企業体”Gen AI Driven Company”として、生成AIを用いて多様なビジネス課題を解決し、社会に新たな価値を提供し続けます。

コメント

「生成AIの急速な進化とともに、人財育成は社会的な急務となっています。今回整備したフレームワークを活用することで、スキルの高い専門家を効率的に育成することができます。大規模な生成AIの人財育成を行うことで、お客様のビジネスやその成果、ひいては市場全体に広く貢献できると確信しています。」
NTTデータグループ 代表取締役社長 佐々木 裕

注釈

  • 商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

報道関係のお問い合わせ先

株式会社NTTデータグループ
広報部
田中
E-mail:nttdata-pr-inquiries@am.nttdata.co.jp

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータグループ
グローバルイノベーション本部
Generative AI推進室
金原、森野、武田
E-mail:gai-office@hml.nttdata.co.jp