「佐渡SDGsフェア」を開催
トピックス
2023年11月24日
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)が、新潟県佐渡市(以下:佐渡市)、国立大学法人新潟大学(以下:新潟大学)と共同で運営する佐渡島自然共生ラボ注1は、佐渡市と共同主催で2023年12月23日に「佐渡SDGsフェア」を開催します。
佐渡島自然共生ラボは、地域循環共生圏注2の考え方を取り入れながら、産学官民連携でプロジェクトを進めることで、自然と共生した産業の発展や暮らしの実現および、社会、経済、環境の統合的な向上を図っています。発足から1周年を迎え、佐渡市に住む地域住民をはじめ、島内外の事業者・大学等と連携し、複数のプロジェクトが進行しています。
佐渡SDGsフェア概要
本イベントでは、市民のみなさまへラボの取り組みや持続可能なまちづくりについての理解促進を目的に開催します。
タイトル | 佐渡SDGsフェア |
---|---|
日時 | 2023年12月23日 09:30~11:45 |
場所 | あいぽーと佐渡 |
スペシャルゲスト | さかなクン |
詳細 | 佐渡市公式HP(下記リンク)をご確認ください。 https://www.city.sado.niigata.jp/site/sdgs/55501.html |
進行中のプロジェクト
以下のプロジェクトが立ち上がっており、今後も継続して地域の活性化に貢献していきます。
件名 | 概要 |
---|---|
佐渡島ポテンシャルマップ | デジタルを活用して防災・生物多様性・資源の価値・伝統など、地域全体を捉え好循環させるための視点で評価できるような仕組みづくりを検討・モックアップの作成を実施しています。 |
エシカルファクトリー | エシカル注3をテーマに佐渡島の自然と共生した豊かな暮らし・文化をベースとした産品や食品、サービスの提供を行っています。2023年8月22日に「合同会社島とりどり」を発足させました。 |
海藻の新たな可能性を探究する | 佐渡島における海藻利用や保全に向けた取り組みを活発化させるべく、食材としての新たな可能性を見いだす活動や、海藻文化の醸成に取り組んでいます。 |
竹の可能性を探究する | 2022年冬に発生した大規模停電の原因の一つである放棄竹林への対応とし、竹を土木分野の新しい技術に活用することで、竹の資源循環、竹林の整備促進、里山の再生、新たな技術による産業振興につなげることに取り組んでいます。取り組みの一つとして、佐渡市内にて竹チップを活用した環境にやさしい舗装を試行しています。 |
新・生物多様性佐渡戦略構想 | 「生物多様性国家戦略2023‐2030」注4の内容を踏まえて、現行の戦略の評価を行ったうえで佐渡島の生物多様性の取り組みをアップデートするための新戦略を検討しています。 |
超小型水力発電水力発電を核としたコミュニティー形成 | 佐渡島内への超小型小水力発電導入について、地域コミュニティーとともに検討し、超分散型地域エネルギーの可能性を考えるプロジェクトです。株式会社リバー・ヴィレッジ、熊本県立大学との連携のもと、新潟大学と地域住民が核となり推進しています。 |
注釈
- 注1 佐渡島自然共生ラボとはリビングラボであり、サービス開発の場を人々の生活空間の近くに置き、まちの主役である生活者に加え、企業や行政、大学などさまざまな立場の人が集まり協働し、地域住民が感じている社会問題の解決につながる新たなモノやサービスを生み出す場所です。「Living(生活空間)」の「Lab(実証場所)」という名前の通り、市民が主体となったオープンイノベーションの拠点としても注目を集めています。
- 注2 各地域が美しい自然景観等の地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方です。
- 注3 エシカルとは人や社会、地球環境、地域に配慮した良識的な考え方や取り組みを実践すること。例えば、消費者それぞれが社会的課題を考慮することや、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うことを「エシカル消費」と言われています。
-
注4
生物多様性国家戦略とは、生物多様性条約及び生物多様性基本法に基づく、生物多様性の保全と持続可能な利用に関する国の基本的な計画です。我が国は、平成7年に最初の生物多様性国家戦略を策定し、これまで5回の見直しを行ってきました。
現行の生物多様性国家戦略は令和5年に策定した第六次戦略「生物多様性国家戦略2023‐2030」となります。
- 文章中の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ
公共統括本部
社会DX推進室
古澤、水野、赤木
TEL:050-5546-8101
E-mail:cocripoc@kits.nttdata.co.jp