達人®シリーズ「データ収集・配信」にて給与明細オプションの提供開始
~税理士事務所・顧問先事業者双方の業務効率化を促進~
トピックス
2025年3月28日
株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は、2025年7月より、税務申告ソリューション「達人®シリーズ」のうち、「データ収集・配信」注1の新サービスとして給与明細を電子的に作成・配信する給与明細オプションの提供を開始します。
税理士事務所では、顧問先の中小企業が給与明細を紙で作成・配布している場合、年末調整時に給与データを税務ソフトに手入力する必要があり、作業負担が課題となっています。今回、NTTデータが「データ収集・配信」上で新たに提供する「給与明細オプション」は、電子化へのハードルが高い中小企業でも簡単に利用できるシンプルな仕様となっており、顧問先が入力した給与データを給与明細オプションから、同シリーズの「年調・法定調書の達人」注2に取り込むことで税理士事務所の作業負担を軽減することができます。
NTTデータは、「データ収集・配信」をはじめとした税務申告ソリューション「達人シリーズ」により、税理士事務所および顧問先事業者の業務電子化・効率化をより一層支援していきます。
背景
国税庁では、近年、税務行政デジタルトランスフォーメーションを推進しており、税理士の業務電子化はもちろん、顧問先事業者の業務も含めた電子化を促進しています。これに伴い、NTTデータではこれまで税理士と顧問先の業務電子化を支援するツールを数多く提供注3しており、ニーズに合わせたオプションを継続的に開発・追加しています。
現在、税理士事務所では、顧問先事業者が給与ソフトを使用せずに給与明細を紙で作成している場合、年末調整時にその給与情報を税務ソフトに手入力する必要があり、大きな負担となっています。実際に、2024年6月にNTTデータが実施した「達人シリーズ」を使用している税理士へのニーズ調査によると、「給与ソフトを使用していない顧問先事業者の年末調整に負担を感じている」が83%に上りました。
一方、小規模事業者にとっては費用対効果などの面から業務電子化へのハードルは高く、給与ソフトの導入にいたっていないケースが多くあります。
こうした状況を踏まえ、NTTデータは、「データ収集・配信」の新サービスとして中小企業の給与明細の作成・配布を電子化するのに必要な機能だけを厳選したシンプルで使いやすい「給与明細オプション」の提供を開始します。

図:「データ収集・配信」給与明細オプション サービスイメージ
概要(特長)
給与明細オプションの主な機能と特長、価格は以下のとおりです。
機能(操作の主体) | 特長 |
---|---|
事業者、社員登録 (税理士事務所) |
「年調・法定調書の達人」等から事業者情報と社員情報を取り込むことができ、「データ収集・配信」給与明細オプション上での手入力は不要なため、作業時間の軽減が見込める。 |
給与明細の作成 (顧問先事業者) |
毎月、社員ごとに金額を入力することで給与明細作成を行えるなど操作が簡単なため導入のハードルが低い。また、顧問先のニーズに合わせて、前月のデータ複写や、所得税の自動計算など利便性の高い機能により、作業時間の削減が期待できる。 |
給与明細の配信 (顧問先事業者) |
顧問先事業者の状況にあわせ電子配布・紙配布を選択可能。さらに給与明細オプションで作成した給与明細だけでなく外部ファイルを取り込んでの配信も可能であり、ニーズに合わせた利用・配信方法により利用者の作業・ストレスの軽減が期待できる。 |
給与の振り込み (顧問先事業者) |
全銀協フォーマットでデータを出力でき、インターネットバンキングを使用して振り込みまで電子的に対応可能。銀行での振り込み作業が不要となり、業務時間の有効活用促進につながる。 |
「年調・法定調書の達人」との連動 (税理士事務所) |
作成した給与明細データは簡単な操作で「年調・法定調書の達人」に連携するため、手入力の手間の削減が見込める。 |
価格
製品 | 月額利用料(税抜) | 契約単位 |
---|---|---|
「データ収集・配信」給与明細オプション | 2,500円(社員50名ごとに) | 社員数50名 |
給与明細オプションの契約では企業数は問わず、社員数単位での加算となります。
給与明細オプションの利用には、「データ収集・配信」(月額利用料5,000円(25GBごと))の契約が必要です。
価格は、本トピックス発表日時点(2025年3月)のものであり、今後変更の可能性があります。
今後について
NTTデータは、「データ収集・配信」給与明細オプションの提供により税理士事務所の業務効率化と顧問先事業者の業務電子化を促進します。また、本サービスをはじめ、税務行政デジタルトランスフォーメーションに資するサービスを提供することで、税理士事務所および顧問先事業者の業務電子化を一層支援していきます。
「データ収集・配信」給与明細オプションの詳細は、以下の達人シリーズホームページを参照ください。
データ収集・配信 給与明細オプション|達人Cube|税務申告ソフト「達人シリーズ」|NTTデータ注釈
-
注1
「データ収集・配信」は、税理士事務所と顧問先事業者の資料のやりとりをサポートするクラウド型の電子ファイル等授受管理サービスです。
データ収集・配信|達人Cube|税務申告ソフト「達人シリーズ」|NTTデータ -
注2
「年調・法定調書の達人」は「達人シリーズ」で提供している年末調整を処理・作成するソフトです。
年調(年末調整)・法定調書の達人|税務申告ソフト「達人シリーズ」|NTTデータ - 注3 2022年9月に「データ収集・配信」をリリースしその後、オプションサービスとして電子帳簿保存法に対応する「電帳法オプション」や、年末調整時の資料収集に特化した「年調オプション」を提供しています。
- 「達人」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
- その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ
第三公共事業本部
デジタルプラットフォーム事業部
第三営業担当(税務サービスグループ)
由見
TEL:050-5546-2201