JAバンク兵庫が個人向け需要予測AIサービス「finposs®」を導入

~顧客訪問営業の成約率向上を実現~

トピックス

2025年4月11日

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、兵庫県信用農業協同組合連合会(以下:兵庫信連)、信連ビジネスセンター株式会社(以下:信連ビジネスセンター)とともに、兵庫県内JAの渉外活動の業務効率化や提案力強化に向け協業し、2025年4月1日より、兵庫県内JAおよび兵庫信連(以下あわせて:JAバンク兵庫)において、NTTデータの個人向け需要予測AIサービス「finposs®(読み:フィンポス、以下:本サービス)を導入し、同月より利用を開始しました。
本サービスでは、JAバンク兵庫が保持する組合員・利用者の取引状況に関するデータをAIで分析し、各種ローンや投資信託の需要を予測します。データに基づく訪問先の選定が行われることで、職員はより需要の高い組合員・利用者を訪問することが可能となり、成約率向上が期待できます。
これまで本サービスは金融機関の融資業務を主な対象としていましたが、今回JAバンク兵庫では初の取り組みとして、投資信託の需要予測へも利用範囲を拡大します。
兵庫信連、信連ビジネスセンターおよびNTTデータは、安全で高信頼なAIサービスを通じて、業務効率化や顧客サービスの向上を図り、JAのさらなる成長および地域の持続的な発展に貢献します。

背景

近年、地域金融機関を取り巻く経済環境は、地域人口減少などの理由から一層厳しさを増しています。JAバンク兵庫でも、今まで以上に、組合員・利用者の課題やニーズに即した提案と、強みの1つである地域に根ざした渉外活動の一層の強化が求められています。しかし、渉外活動は職員の経験則によるところが大きく、「訪問先の選定に苦労する」、「利用者のニーズ把握が難しい」といった課題がありました。
そこでNTTデータは、渉外活動における訪問先選定の効率化や提案力強化を支援するため、兵庫信連および信連ビジネスセンターと共同で企画開発を進め、本サービスの提供を開始しました。

概要(特長)

本サービスの特長

NTTデータのfinpossでは、地域金融機関における融資業務や渉外活動の一連の業務の流れをAIで全方位支援できるサービスを提供しています。今回、兵庫信連および信連ビジネスセンターでは、その中から、個人向けの資金需要を予測するサービスを選択し、JAバンク兵庫に導入しました。

図:finpossの全体像

AIはさまざまなデータに基づき、人の感覚や経験則ではおよばない予測を行います。本サービスでは、例えば、AIモデルによって顧客ごとの資金需要を予測し、渉外活動に活用することで、以下の効果が期待できます。

  1. 収益向上:資金が必要な顧客への優先訪問による、成約率向上
  2. 作業時間の削減:職員の訪問先選定時間の削減
  3. 人材育成およびナレッジ化支援:需要予測が可視化されることによる気づき、ノウハウの継承
  4. 顧客満足度向上:AIの判断根拠が明確に提示されることで能動的な営業活動による、取引先の信頼度向上

また、今回は融資業務だけでなく、投資信託等の資産形成においても本サービスを活用します。

  • なお、個人情報の取り扱いにはポリシーを定め、目的外での利用や第三者提供を行うことはございません。

今後について

NTTデータは、兵庫信連、信連ビジネスセンターとともに、安全で高信頼なAIサービスを通じて、業務効率化や顧客サービスの向上を図り、JAのさらなる成長および地域の持続的な発展に貢献します。
NTTデータでは、JAが総合事業体として組合員・利用者ニーズに合った効率的・効果的な提案活動ができるよう支援するとともに、総合事業データを活用したAIサービスの検討を進めていきます。また、他県JA業態への展開も推進していきます。

注釈

  • 「finposs」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。
  • その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

本取り組みに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
第二金融事業本部
JAバンク事業部
七種、加藤、木村
TEL:03-6228-2696

製品・サービスに関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
第二金融事業本部
デジタルバンキング事業部
斎藤、樋口
TEL:050-5547-6934