コミュニティにおけるコンシェルジュサービスの実証実験を開始 〜企業退職者向けに、生活全般の"よろず"相談を対応するエージェントサービス〜

ニュースリリース/NTTデータ

2005年10月 3日

株式会社NTTデータ
株式会社NTTデータ・コミュニティ・プロデュース
株式会社NTTデータ3C
株式会社ホットリンク

(株)NTTデータ(本社:東京都江東区 社長:浜口 友一)は、(株)NTTデータ・コミュニティ・プロデュース(本社:東京都港区 社長:海野 忍)、(株)NTTデータ3C(本社:東京都新宿区 社長:安田 健博)、(株)ホットリンク(本社:東京都品川区 社長:内山 幸樹)の協力を得て、日常生活での簡単な相談から金融や保険に関するアドバイス、健康に関する情報提供など生活全般に関する"よろず"相談に対応する、定年退職者を対象としたエージェントサービスである「コミュニティにおけるコンシェルジュサービス」の実証実験を開始します。
この実験は、NTTデータが中期経営計画の中の重点項目としている、「積極的な新商品・サービスの創造」のための施策である、新規ビジネスのパイプライン管理、新規ビジネス支援ファンドを活用したものです。実験は、NTTデータのOB組織である「データ同友会(どうゆうかい)」の会員2,600名を対象に、10月3日(月)〜12月27日(火)までの期間、実施します。

【背 景】
「団塊世代」(1947〜49年生まれ)の多くが定年年齢を迎える2007年からの数年間、わが国では大量の離職者が発生し、労働市場をはじめ企業経営・不動産・地域社会・貯蓄・消費・財政等に影響が現れることが予想されています。
一方、シニアの3大不安は、「生活のための収入」「健康・病気」「介護問題」といわれていますが、これらの要素は、情報の非対称性(情報をサービス供給側が保有する一方で、需要側はサービス内容を理解・評価できない)が生じやすい分野といわれています。そのため、自己責任のもと主体的に選択できるための情報提供機能と、専門的な知識をもつエージェント機能が必要とされています。
本サービスは、保険/医療/福祉などの生活産業における情報の非対称性の問題に着目し、サービス利用者とサービス提供企業との間の橋渡しをおこなう機能を提供します。

【サービスの概要】
コミュニティにおけるコンシェルジュサービスは、情報提供機能およびエージェント機能を連携させ、個人の特性に応じたテーラーメイドサービスを提供する新しいプラットフォームです。これまで、企業が提供してきた退職者向け福利厚生サービスに代わる社会基盤として検討を進めてきました。
本サービスは、「ブログ(Blog)を用いた情報交流サービス」と「電話およびインターネットからのよろず生活相談サービス」との二つから構成されています。

1.ブログを用いた情報交流サービス
このたび、退職者向けにシニアが直感的に理解しやすい操作性やメンバのみがブログを利用(閲覧・投稿)できるクローズドなコミュニティ形成に配慮したブログシステムを開発しました。このブログを活用し、コミュニティのメンバ間で生活に関する問題を共有・解決する場を提供します。さらに、退職後に疎遠となる同胞とのコミュニティ形成を目的として、メンバ同士が近況報告やサークル活動などの情報交換を行う場としての利用も可能です。
また、あわせて「よろず生活相談」の窓口となるコンシェルジュがブログを執筆し、ブログのコメント機能や問合せの傾向を踏まえた生活アドバイスなどの情報提供をおこなう他、メンバに保険、医療、福祉といったタイムリーなサービスの紹介を実施します。

 ※ブログ(Blog) …個人が、日記や自己紹介などを簡単に公開できるWebサイト。今回使用するブログは、(株)NTTデータのブログシステムであるDoblog®(ドブログ)のシステムを基本として、団塊世代向けに操作性などに配慮したもの。

2. 電話およびインターネットからのよろず生活相談サービス
日常生活で生じるあらゆる要望に応えるために、金融や保険に関するアドバイス、健康に関する情報提供など、生活全般に関する"よろず"相談に対して電話やメールなどで質問を受け、担当のコンシェルジュおよびカウンセラーが中立的な立場で調査し本人へ回答します。専門的な相談・問合せについては、各分野の専門家に質問を転送し、専門家からの回答をもとにアドバイスを行います。
またコンシェルジュは、金融・保険、健康、法律・税務に関するサービスを提供している各企業に対して相談者の代理として提案を募り、適切な商品・サービスの紹介などを通じ、相談者とサービス提供企業との間の橋渡しも行います。さらに、ブログへの積極的な誘導を行い、リアルサービスとバーチャルサービスの連携を図ります。
相談サービスのシステムには、電話およびインターネットのマルチチャネルの応対管理をサポートし、コンシェルジュおよびカウンセラー、各分野の専門家による協調作業に適しているNTTデータテクノマークの「テクノマークメール®」を採用しています。

※チャネル … 顧客との接点


【実験概要】
  1. 目的:ビジネスマーケットニーズの確認およびビジネス性の評価
  2. 対象:データ同友会((株)NTTデータのOB組織)会員 約2,600名
  3. 実験期間:平成17年10月3日(月)〜平成17年12月27日(火)
  4. 料金:実験期間中は無償提供
  5. 各社の役割
    NTTデータ:ブログシステムの開発、ビジネスモデルの検討
    NTTデータ・コミュニティ・プロデュース:実証実験の準備・運営・評価
    NTTデータ3C:生活相談サービスの実施
    NTTデータテクノマーク:相談サービスで使用する応対管理システムの提供
    ホットリンク:ブログシステムの共同開発

【今後について】
団塊世代が60歳を迎えるこの時期は、わが国が高齢社会に突入する入口段階に過ぎませんが、この世代の人数が他の世代に比べ2〜5割も多いために影響も大きく、その後の高齢社会を展望したときに、この時期に生まれるマーケットを獲得することの意味は極めて大きいと考えられます。
今年の実験をもとに、平成18年4月のサービス開始を目指して検討を進めていきます。また、サービス開始当初は、NTTデータグループの退職者に対するサービス提供を予定していますが、実証実験の結果を踏まえ、一般企業などへと対象範囲を拡大していきたいと考えています。


*Doblogは株式会社NTTデータの登録商標です。
*テクノマークメールは株式会社NTTデータの登録商標です。
*その他文中に記載の、会社名・商品名はそれぞれ各社の商標および登録商標です。


別紙 画面イメージ

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ
広報室 宗像
TEL:03-5546-8051

株式会社NTTデータ・コミュニティ・プロデュース
北海道支店 大滝
TEL:011-207-1317

株式会社NTTデータ3C
金久保
TEL:03-5155-0813

株式会社ホットリンク
ビジネスデベロップメント事業本部
マーケティング事業部
斉藤 
TEL:03-5436-1974