本年で4回目を迎える、女性社員を中心とした異業種交流イベント「Women's Summit Tokyo 2011」を開催 テーマは「“ベクトルパワー”で違いを活かす~私からはじめるイノベーション~」 ~ダイバーシティ・マネジメント、グローバル展開に積極的な企業43社の社員約180人が集結~
2011年11月 2日
株式会社あおぞら銀行
アサヒビール株式会社
株式会社NTTデータ
株式会社日立製作所
日本ヒューレット・パッカード株式会社
特定非営利活動法人GEWEL
株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者 ブライアン F. プリンス)、アサヒビール株式会社(代表取締役社長 小路 明善)、株式会社日立製作所(執行役社長 中西 宏明)、株式会社NTTデータ(代表取締役社長 山下 徹)、日本ヒューレット・パッカード株式会社(代表取締役 社長執行役員 小出 伸一)の5社は、11月17日(木)に、女性の活躍支援団体である特定非営利活動法人GEWEL(代表理事 藤井 幸子)の協力のもと、女性社員を中心とした異業種交流イベント「Women's Summit Tokyo 2011」を開催します。
本イベントは、企業で働く女性のさらなる活躍を支援するために、主催5社をはじめ、女性の活躍支援、ダイバーシティ・マネジメント、グローバル展開に積極的に取り組む日系・外資系企業さまざまな業界から女性社員を中心に約180名が集まり、グループ・ディスカッションやワークショップなどを通じて交流する機会を提供するものです。2007年に第1回が実施され、今回で4回目となります。
本年のイベントでは、「"ベクトルパワー"で違いを活かす~私からはじめるイノベーション~」をテーマに、ワークショップやグループ・ディスカッションを行います。また、GEヘルスケア・ジャパン株式会社の近(こん) 咲子氏による特別講演や、アサヒグループホールディングス株式会社、代表取締役社長の泉谷 直木氏の基調講演などを予定しています。
今年のテーマにある"ベクトルパワー"とは、個人が持っている「個性」や「価値観」を活かし、リーダーシップを発揮することを意味した、主催5社で考案した造語です。従来、ベクトルが同じ方向性の人達、または、同じ方向に合わせられる人達で企業活動が進められてきましたが、今後グローバルな競争が激化する中で、様々なベクトルの方向性の人達の"違い"を活かして、より高い価値を生み出すことが必要だと考えました。ベクトルを"合わす"のではなく"活かす"ことが企業の変化への対応力につながるとして、今回のテーマを「"ベクトルパワー"で違いを活かす~私からはじめるイノベーション~」と決定しました。
今回のサミットでは、女性に限らず、個々の持つ個性・価値観・経験から生み出されるパワーをひとつのベクトルと捉えて、異なる個性、経験を活かして"ベクトルパワー"を生み出すために必要なリーダーシップとはどのようなものか、それが自分の仕事を進める際、またキャリアを考える際どのような効果を生み出すのかを議論していきます。
主催5社では、本イベントを継続開催していくことで、女性のさらなる活躍支援、ダイバーシティ・マネジメントの推進に積極的に取り組んでいきます。
Women's Summit Tokyo 2011の開催概要
(1)日時 | 2011年11月17日(木) 10:00~17:30 |
---|---|
(2)会場 | NTT DATA駒場研修センター |
(3)開催目的 | 企業で働く女性が、活き活きとしなやかに働き続け、ビジネス成功のキーとなる役割を、今まで以上に担っていく一助とすること |
(4)テーマ | 「"ベクトルパワー"で違いを活かす~私からはじめるイノベーション~」 |
(5)主な参加対象者 | 管理職やリーダーとして今後の活躍が期待される女性社員 |
(6)参加予定企業 | (株)あおぞら銀行、アクセンチュア(株)、アサヒビール(株)およびアサヒグループ各社、(株)LIXIL、(株)NTTデータおよびNTTデータグループ各社、花王(株)、(株)資生堂、ジョンソン&ジョンソン(株)、住友スリーエム(株)、(株)東芝、トヨタ自動車(株)、日本ヒューレット・パッカード(株)、日本NCR(株)、ノバルティスファーマ(株)、東日本旅客鉄道(株)、(株)日立製作所および日立グループ各社、丸紅(株)、(株)三井住友銀行、(株)三菱東京UFJ銀行 |
(7)参加予定者数 | 約180人 |
(8)主催企業 | (株)あおぞら銀行、アサヒビール(株)、(株)NTTデータ、(株)日立製作所、日本ヒューレット・パッカード(株) |
(9)共催団体 | NPO法人GEWEL(Global Engagement Wellbeing Excellence Leadership:ジュエル) |
Women's Summit Tokyo 2011の主なプログラム
オープニング |
|
---|---|
基調講演 |
|
ワークショップ |
|
特別講演 |
|
パネルディスカッション |
|
グループディスカッション |
|
本件に関するお問い合わせ先
報道関係のお問い合わせ先
株式会社あおぞら銀行
人事部
鈴木
〒102-8660 東京都千代田区九段南一丁目3番1号
TEL:03-5212-9286(直通)
アサヒグループホールディングス株式会社
広報部門
嶋
〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番1号
TEL:03-5608-5126(直通)
株式会社NTTデータ
広報部
戸田
〒135-6033 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 豊洲センタービル
TEL:03-5546-8051(直通)
株式会社日立製作所
ブランド・コミュニケーション本部
広報・IR部
泉澤
〒100-8280 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
TEL:03-5208-9324(直通)
日本ヒューレット・パッカード株式会社
経営企画統括本部
コーポレートコミュニケーション本部
岸良
〒136-8711 東京都江東区大島二丁目2番1号
TEL:03-5628-1570(直通)
NPO法人GEWEL
〒102-0074 東京都千代田区九段南二丁目1番30号 イタリア文化会館ビル4F KSフロア
TEL:03-6380-8364