別紙:参考資料

ニュースリリース/グループ会社

【図】

実装機能説明

1.利用ユーザの属する市町村に発表される警報注意報の監視

  • 発表情報は、最新の気象庁防災XLMを解析処理し、今後の推移を時系列に自動表示する。
  • 最新の発表状況を、テロップにて通知する。
  • 時系列図下部のテキストエリアに、発表情報の概要を表示する。

2.防災モードの自動判定(インテリジェンス機能)

  • 警報注意法、地方/府県気象情報、土砂災害警戒情報、竜巻注意情報から、モード判定ロジックで、防災モードを自動判定し表示する。
  • 注意喚起を促す文字色の切り替えやブリンクおよび音鳴動機能も実装。

3.防災の必見気象情報を抽出表示(インテリジェンス機能)

  • 各防災モードで必見の防災気象情報を自動で選別し、必見アイコンで示す。
  • アイコンをクリックすることで、必見情報をMICOS Fitコンテンツと連動し確認。
  • 画面の気象情報メニューから、任意のMICOS Fitコンテンツ閲覧も可能。

4.防災へのコンサルティングを表示(インテリジェンス機能)

  • 気象等の警報注意報が発表された場合、その情報を自動表示する。
  • 発表には、地域特性も加味した気象予報士の気象分析を加味した防災コメントを提供。
  • 担当気象予報士は利用者と必見情報を共有しながら、防災コメントを通じて気象状況の解説やアドバイスを行なう。