- 目次
イントロダクション
NTTデータヘルスケア共創ラボは、女性本来の輝きが最大限発揮される社会の実現を目指すステルラ社と共催で、女性をテクノロジーで支援するためのビジネスコンテスト「FemCareTechビジネスコンテスト2025」を開催しています。国際女性デー特別企画として行われるこのイベントは、女性の健康に関する新たなビジネスアイデアを発掘し、奨励することを目的としています。
【ファイナリスト決定!】3月8日開催「FemCareTechビジネスコンテスト2025」審査員が語る見どころとは?」アーカイブセミナーの公開
審査員である、Lumuha株式会社 佐藤様、フェムテックジャパン代表 野口様をお迎えし、ビジネスコンテストの見どころやファイナリストへの期待感、フェムテック関連の取り組み等についてお話しいただきました。ぜひご視聴ください。
ファイナリスト決定!3/8開催『FemCareTechビジネスコンテスト2025』審査員が語る見どころとは?(44:03)
「FemCareTechビジネスコンテスト2025」ファイナリスト発表
本ビジネスコンテストは、2024年12月から応募を開始し、想定を上回るたくさんのアイデアがあつまりました!!
不妊治療、更年期、月経など多岐にわたるテーマで、書類審査と面談を経て選ばれた5名のファイナリストが決定しました。
最終審査は、3月8日(土)14:00からWEHealth2025イベント内で行われます。ファイナリストのプレゼンテーション・表彰の他にも、特別対談企画やビジョン賞の発表等盛りだくさんの内容となっておりますので、ぜひ会場に足をお運びください!
WEHealth2025の見どころについて
WEHealthは、2021年から毎年3月の国際女性デーに合わせて開催されている女性のためのお祭りイベントです。今回は3月7日(金)から3月9日(日)までの3日間開催され、多くの魅力的なイベントやブースが予定されています。
第5回WEHealth2025のテーマは“エンパワーメント”。多様な女性が「自分らしさ」を発揮し、自らの人生をより豊かに彩れるように、今年は新エリアの設置や、会場内の各種コンテンツの充実を図っています。ぜひ会場にお越しください!
- <開催日時>
- 3月7日(金)-3月9日(日)11:00-17:00
- <会場>
- WITH HARAJUKU HALL(〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-14-30 WITH HARAJUKU 3階)
- <チケット代>
- 一般500円(数量限定無料チケットあり)※参加にはチケット登録が必要です
ビジネスコンテストの見どころについて
FemCareTechビジネスコンテスト2025には、ポッドキャスト配信ユニット「ハダカベヤ」が登場します。女性のウェルビーイングとエンパワーメントをテーマに、IMALUさん、メグさん、なつこさんがMCとしてイベントを盛り上げます。また、スペシャルゲストとして株式会社TRyAS代表取締役社長、現役プロ体操選手の杉原 愛子さんも参加。豪華なゲストを迎え、一層華やかなイベントになること間違いなしです!
コンテストでは最優秀事業賞、優秀事業賞、ビジョン賞を授与します。受賞者には、アイデアの実現に向けた具体的なサポートや賞金が提供されます。
さらに審査員による「ルムア賞」「Femtech Japan特別賞」「PR賞」「杉原愛子賞」の4つの特別賞と豪華な副賞もご用意しています!「ルムア賞」「Femtech Japan特別賞」の内容についてはアーカイブセミナーでも詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
おわりに
FemCareTechビジネスコンテスト2025およびWEHealth2025は、女性の健康に関する新しい視点やアイデアに触れる絶好の機会です。このイベントを通じて、多くの方々が本来持つ輝きを最大限に引き出すための選択肢を広げるきっかけとなることを願っています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
あわせて読みたい:
FemCareTechビジネスコンテスト2025