グリーン購買
NTTデータでは、環境への影響を考慮した製品やサービスの調達を推進しております。具体的には、従来から実施している品質や価格の評価にグリーン評価を加えた総合評価を実施することを基本としております。
また、グリーン評価については、製品カテゴリー毎の個別の製品評価を実施していましたが、環境に対する取引先の企業姿勢を含めた評価となるように評価項目を見直し、グリーン評価シートを制定するとともに、これに基づく評価を推進しています。
適用対象については、主要な調達品を中心に、総合評価結果をもとにした推奨取引先を社内に情報共有するとともに、順次範囲を拡大していきます。
仕組みの全体像
「価格」と「品質評価」という従来の評価に、グリーン評価シートを用いた「企業姿勢評価」を加えた総合評価に基づいて、取引先企業を選定しています。
グリーン購買の評価基準
ISO14001に準拠した下記の評価項目を用いて、環境面から見た評価(グリーン評価)を実施しています。
グリーン評価シート
評価項目
- 法規制の遵守
- ISO14001
- 環境方針の作成
- 環境マネジメントシステムの構築
- 材料の統一、選定
- 有害物質の使用抑制
- 再生材料の使用
- 省資源設計
- 分解の容易性
- 表示
- 省エネルギー
- 梱包材の構造
- 梱包材の材料と表示
- 梱包材の表示
- 廃棄処理の容易性
- リサイクル・廃棄方法
エコICTマーク
エコICTマークは、ICT分野におけるエコロジーガイドライン協議会が定めるシンボルマークです。電気通信事業者がCO2排出削減などの取り組みを適切に実施している場合に取得することができます。
NTTデータは「エコICTマーク」を取得し、CO2排出削減等の環境負荷低減に取り組んでいます。
電気通信事業者によるCO2排出削減の取り組み自己評価チェックリスト
事業者名:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
必須項目
評価項目 | 実施の有無・取組の内容 | ||
---|---|---|---|
環境自主行動計画の作成等 | 1 | CO2排出削減を目的とした各種取組を記載した環境自主行動計画を策定・運用しているか | 自社のCO2排出削減およびITによる社会の環境負荷削減に向けた行動計画を策定・運用しています。 |
2 | 環境自主行動計画に、CO2排出削減を目的とした各種数値目標を記載した具体的な取組を盛り込んでいるか | 自社のCO2排出削減およびお客様の環境負荷低減に向けた具体的な数値目標を設定し、取り組んでおります。 | |
3 | 環境自主行動計画を社内外に公表するとともに、社員への周知・啓発活動を行い、環境意識向上に努めているか | ホームページにより社内外に公表しております。また、毎年全社員に対し環境教育を実施するなど全社で啓発活動を実施しております。 | |
4 | 環境自主行動計画に記載した各種取組の実施状況・達成状況を一般に公開しているか | サステナビリティレポート・ホームページにより、行動計画に対する実施状況・達成状況を一般に公開しております。 | |
調達に関する取組 | 5 | ICT機器、データセンターについて、省エネを勘案した調達基準を作成し、それに沿った調達を行っているか | NTTグループ省エネ性能ガイドラインに従い、省エネ調達を実施しています。 |
6 | オフィスで利用する事務機器、物品、物流について、グリーン購入など省エネに配慮した調達を行っているか | 省エネを含む環境に関する製品評価に加え、取引先の企業姿勢を含めた独自の環境総合評価基準による調達を実施しております。 | |
推進体制 | 7 | CO2排出削減の取組について、担当部署もしくは担当者を設けているか | 気候変動問題への中長期的な戦略立案や推進を行う為、全社横断の「気候変動アクション推進委員会」を設立、コーポレート統括本部に「グリーンイノベーション推進室」を新設し、専任組織としてグリーンイノベーションのビジネス・テクノロジーの全社戦略を立て、各分科会と連携して推進しています。 |
8 | 環境自主行動計画に掲げた目標等の実施状況・達成状況について、適切に把握するとともに内部監査等を行う体制をとっているか | 「環境保護推進委員会」と「環境保護推進連絡会」を中心としたグループ横断型の環境マネジメント体制を構築し、PDCAが機能しているかを確認しております。また、年1回以上の内部環境監査を実施しています。 |
任意項目
評価項目 | 実施の有無・取組の内容 | ||
---|---|---|---|
その他の環境対策の取組 | 9 | 省エネの取組以外に環境に配慮した取組を行っているか | 最終廃棄物処分量の削減や環境汚染や公害等の省エネ以外の環境負荷を配慮したグリーン調達を積極的に実施しております。また再生可能エネルギーへの取り組みも積極的に進めております。 |
10 | 地域社会と連携した環境保全の活動を行っているか | 地域の清掃活動やカーシェアリング用アプリの開発による環境保全への貢献など、さまざまな地域貢献活動を継続的に実施しています。 |