商品概要
ClimberCloud(クライマークラウド)はバックオフィス業務改革を支援するクラウドサービスです。
請求書・帳簿などあらゆる書類を、インボイス制度・改正電子帳簿保存法両対応の電子データとして保存可能です。
またWebAPIにより、Kintone・クラウドサインなど、約30以上の主要既存システムと連携できます。月900円から導入可能で無償トライアルもございますので、お気軽にペーパーレス革命を体験しませんか。
用途・適用業務
改正電子帳簿保存法対応データ保管(自社保存機能)
- 会計帳簿、決算関係書類、取引関係書類(自・他社発行)などの電子保存が可能
- 改正電子帳簿保存法の法的要件を充足
改正電子帳簿保存法対応データ保管サービス(他社による保存機能)
- 受領用URLを発行し、取引先が当該URLに書類を格納
- 取引先の利用サービスなどに依存せず書類の一元管理が可能
- 書類送受信用URL発行は取引先あたり初回のみのため、運用も簡単
Web請求サービス(書類送受信)
- 請求書などのClimberCloud上に保存された書類を、取引先へメール送信が可能
- ワークフローや自動連携オプションの利用により自動送付も可能
- ClimberCloudに取引先からアップロードされたPDFをそのまま改正電子帳簿保存法対応データとして保存可能
メリット・効果
改正電子帳簿保存法&インボイス制度への対応が簡単に
改正電子帳簿保存法では、授受したデータを紙書面に出力・保存が不可となり、法定要件を満たした上での電子保存が急務となりました。ClimberCloudはインボイス制度開始に伴う請求書の電子化ニーズへ対応したデータの一元管理が可能です。
4大特長でバックオフィス業務のデジタル変革を支援
「改正電子帳簿保存法対応」「クラウド上で一元管理」「利用量に合わせた従量課金」「シームレスなデータ連携」
こんなお悩みを解決
- 改正電子帳簿保存法へ早急に対応したい
- 請求書について、電子データのやり取りに変えたいが、紙のやり取りも続くので、まずは紙で受領する請求書の電子化を行いたい
- メールでやり取りしている電子データの授受について、改正電子帳簿保存法の電子取引に対応したい
- 紙やメールでの請求書の発信を改正電子帳簿保存法に対応したWeb請求に切り替えたい
- 請求書の電子化を行いたいが、現行システムをあまり変えたくないため、データ連携できるサービスを探している
- ワークフローシステムと連携して請求書の改正電子帳簿保存法対応ができるサービスを探している
- 改正電子帳簿保存法対応を行いたいが何から始めたら良いか分からない
- 製品連携して、改正電子帳簿保存法対応できるサービスを探している
ClimberCloudを利用すると・・・
- あらゆる企業で必要になるインボイス制度・改正電子帳簿保存法に両対応したデータ保存が可能になります。
- あらゆる書類を電子データとして保存できます。
- Googleのシステムで広く使われるマテリアルデザインを採用し、クールでわかりやすく使いやすいユーザーインターフェースを提供します。マルチブラウザ・マルチデバイス対応で、直感的にシステムを操作することが可能です。
特長
- ClimberCloudは改正電子帳簿保存法・インボイス制度に対応した国税関係帳簿・書類・電子取引に関するデータの一元管理が可能。
タイムスタンプ対応・JIIMA法的要件認証も取得済み。 - 少額から始められる柔軟な従量課金(個人事業~大企業まで対応)ClimberCloudは利用料に応じた無駄のない従量課金で、スモールスタートが可能。
- 誰でも使えるシンプルな操作性(優れたユーザエクスペリエンス)マニュアルいらずのわかりやすく使いやすい操作性に優れたシンプルなユーザーインターフェースを実現。
- API・自動登録ツールによるシームレスなデータ連携 ClimberCloudが提供するWebAPIや自動登録ツールにより、データの登録をシームレスに実施可能。
ワークフローで承認された請求書やERP/販売システムの帳簿/書類のファイルをClimberCloudへ連携可能。
バックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」に関する詳細情報はこちらから
- 「ClimberCloud」料金
- 「ClimberCloud」導入事例
- 「ClimberCloud」無料トライアル申込・お問い合わせなど