危機管理・災害対策本部デジタル化プラットフォーム

災害・危機発生時における情報共有から指揮統制まで行えるデジタル化プラットフォーム

商品概要

台風、地震、テロ、パンデミック等の災害及び危機発生時に、災害対策本部、対処現場、関連織間での情報共有や状況認識の統一と、リーダーの指揮統制の強化を図り、災害対応に対する企業、組織としてのレジリエンス(強靭化)を高めるシステムです。自然災害からの早期かつ的確な復旧、重要インフラの防護、大規模事故など危機のあらゆる場面において、被害や復旧状況を的確に認識することでお客様の意思決定を支援します。

用途・適用業務

災害・危機発生時、災害対策本部を立ち上げる全ての企業・組織でご利用いただけます。特に、重要インフラ事業者や防災業務計画を作成されている指定行政機関・指定公共機関でご利用いただけます。

<重要インフラ事業者> 情報通信 金融 航空 空港 鉄道 電力 ガス 政府・行政サービス 医療 水道 物流 化学 クレジット 石油

メリット

特長

  1. 国内外の官庁・重要インフラ企業様における多数の導入実績
  2. Webブラウザからの簡単な操作で利用が可能
  3. Webベースなので他システムとの連携など拡張が可能