OT/IT Convergence 全体像
ERPやMESといったIT領域のデータと工場内の様々な設備機器等からのOTデータを融合することで、
4Mデータの常時モニタリング、変化点の紐づけ、継続的な業務改善を可能にします。
メーカーや世代の異なる設備機器データの取得から、ITデータとの融合、
そして、DWHやBIツールによる可視化・分析、コンサルティングに加え、関連システムの導入・運用支援までワンストップで提供します。

支援サービスメニュー
OT/ITデータ可視化・分析支援
- 製造現場へのOT Gateway導入支援
- OT/ITデータ統合・分析基盤構築支援
- OT/ITデータ分析支援
-
データ可視化・分析に関する研修/
教育プログラム提供
改善活動の伴走支援
(コンサルティングサービス)
- データを活用した課題発見支援
- 課題解決策検討支援
- 定着化支援(ノウハウ・知見継承含む)
関連するシステム導入・運用支援
- OT/ITセキュリティー運用支援
- 関連ITシステム連携開発支援
- 業務システム導入・運用支援
各種パートナーソリューション
OTデータの取得・可視化・分析は、ファナック社の「FIELD system(FANUC Intelligent Edge Link & Drive system)Basic Package」をはじめとするパートナーのソリューションをお客さまの環境に最適な組み合わせにて提供しています。

FIELD system Basic Package
現場の設備とネットワークでつながり、これまで見えにくかった設備のデータが見える、
そしてそのデータを活用することができるオールインワンデータ基盤です。
- ①つながる:簡単接続によるデータ収集・蓄積
- ②見える:簡単セットアップによるデータ可視化
- ③活用する:公開データを分析し、改善活動を推進
その他各社ソリューションにも柔軟に対応可能です。
特長
01
マルチベンダーによる
最適なソリューション提供
通常、工場内ではメーカーや世代の異なる生産設備が利用されており、その環境に最適なサービス・製品を組み合わせたソリューションを提供します。
02
グローバルレベルでのサポート
本スキームは、日本だけでなくグローバルレベルでのサービス提供が可能です。海外にも多数の工場を展開されている日系製造業に対してもサポートいたします。
03
伴走型によるトータルサポート
単にソリューションを導入するだけでなく、お客様と共に現場改善を達成できるよう、伴走型にてサポートいたします。また、業務改善にあたり必要となる関連するシステム導入・運用まで一貫したサポートを提供します。
お知らせ
-
2024年12月12日
株式会社NTTデータグループ NEWS
-
2024年3月28日
株式会社NTTデータ NEWS
-
2024年2月2日
株式会社NTTデータ NEWS

お問い合わせ
OT/IT Convergenceについてのご依頼やご相談は、こちらからお問い合わせください。
お問い合わせ