データベースの新潮流 -NewSQLとは何か?-
\【お試し視聴】ウェビナー概要&魅力をご紹介!/
講演概要
現在、データベースの分野ではRDBとNoSQLの間にあったトレードオフを解消しようとするNewSQLという新たなデータベースの一群が現れ、急速に様々な業界へ普及しつつあります。本ウェビナーではNewSQLのアーキテクチャを概観し、主要プレイヤーやユースケースを見ることでNewSQLの特徴や活用シーンに対する理解を深めます。
このような方におすすめ
- ハイトランザクションに耐えうるデータベースを探している。
- システムのスケーラビリティとデータ整合性を両立させたい。
- EC、決済など集中的な負荷を捌かなくてはならない。
本講演で得られること
- 従来のRDBとNoSQLの間にあったトレードオフの関係を理解し、それを解消するために現在NewSQLという新たなデータベースが登場しているという背景を知ることができる。
- NewSQLの主なプレイヤーと特徴を理解できる。
- 具体的なユースケースを通じて、どのようなビジネスシーンでNewSQLが有用かを知ることができる。
アジェンダ
- なぜデータベースはシステムの中心にあるのか
- NewSQLとは何か、それはなぜ重要なのか
- NewSQLのアーキテクチャ -利点と欠点
- NewSQLのユースケース
- 講演者
-
株式会社NTTデータ
技術革新統括本部
グローバル技術戦略推進部
水野 優一<プロフィール>
性能プロフェッショナルサービス(まかせいのう)において性能設計からチューニングを担当する技術者としてビッグデータに関するプロジェクトに数多く参画。2018年から米国シリコンバレー・オフィスへ赴任。Start-upとのビジネス創出、インフラ・クラウド分野の最新技術動向の調査を主なミッションとして活動。2024年現在、先進技術の調査に従事。- ※ 所属は収録当時のものです
- 公開日
- 2024年8月30日(金)
- 動画視聴申込フォーム
-
以下リンクよりお申込みください。
記載いただいたメールアドレス宛に視聴URLをお送りいたします。
- 本講演に関するお問い合わせ
-
株式会社NTTデータ
技術革新統括本部
グローバル技術戦略推進部
E-mail:global-tech-strategy@hml.nttdata.co.jp