【生産性向上・業務効率化!】ServiceNowが変える製薬業界の未来

講演概要

製薬業界様向けに「次世代の業務効率化・生産性向上」をテーマとした、ServiceNowの具体的な活用事例(有害事象報告、治験薬剤管理、出荷判定システム)を30分に凝縮し、分かりやすくご紹介致します。

  • 2024年12月20日配信のアーカイブ動画となります

このような方におすすめ

  • 有害事象報告のシステム化を検討している
  • 治験薬剤管理のシステム化を検討している
  • 出荷判定のシステム化を検討している

本講演で得られること

  • ServiceNowによる具体的な活用事例を通じて、
    実際の導入・活用方法やその効果を具体的にイメージいただくことができる

アジェンダ

  1. ServiceNowとは
  2. 業務特化型ServiceNowソリューション
    • - 1. 全体像
    • - 2. 有害事象報告管理
    • - 3. 治験薬剤管理
    • - 4. 出荷判定
  3. 製薬DX
    • 当社が考えるServiceNowを活用したDX
講演者

株式会社NTTデータ
テクノロジーコンサルティング事業本部
インダストリセールス事業部
部長(ServiceNow担当)
渡辺 由

<プロフィール>
セキュリティコンサルタント、クラウドサービスのオファリング活動に従事後、製造業においてクラウドサービスやインフラ、セキュリティを中心にITディレクターとして活動し、システム開発にも従事。現在は幅広い業界においてServiceNowを活用したDX支援、オファリング活動に従事

株式会社NTTデータ
第二インダストリ統括事業本部
製薬・化学事業部
課長
横田 俊

<プロフィール>
IT企業にて製造業向けソリューション提案営業に一貫して従事し、2022年NTTデータへ入社。現在は、製薬業界向けビジネス担当として、お客様創薬領域でのオファリング活動や、ServiceNowを活用した製薬業固有業務特化型オファリングの企画・推進に従事

  • 所属は収録当時のものです
公開日
2025年2月10日(月)
動画視聴申込フォーム

以下リンクよりお申込みください。
記載いただいたメールアドレス宛に視聴URLをお送りいたします。

本講演に関するお問い合わせ

株式会社NTTデータ
製薬・化学事業部
ライフサイエンスチーム
E-mail:life-sciences@am.nttdata.co.jp

関連ウェビナー