データ活用のための組織づくりとDX推進のための人財活用方法論を解説-事例から学ぶDX推進成功のための共通項-

講演概要

業界問わず多くの企業で組織における部署間連携は大きな課題となっており、特にデジタルやデータ活用において組織を横串で連携しつつ、効果を最大化するためのCoE組織が注目されています。さらに仕組みや組織づくりだけでなく、DXを推進するための人財育成に頭を抱えているご担当者も多いようです。

本セミナーでは、データ活用に向けたCoE組織の立ち上げやDX推進に精通しているNTTデータの鍋山氏と大手企業の人財活用を支援するみらいワークスの桝谷氏が、DX推進組織の立ち上げと人財活用の方法論のリアルな事例をお伝えして参ります。

このような方におすすめ

  • 組織横断でのデータ活用に課題を抱えている方
  • DX推進の担当者となっているが何から始めると良いかわからない方
  • DX推進における人財活用について詳しく知りたい方

本講演で得られること

  • DX推進における組織組成のステップ
  • 事業部門とDX推進部門のデータ活用におけるよくある課題
  • 組織全体でデータ活用を進めるためのCoE組織の種類と考え方
  • DX推進における人財活用の方法論

アジェンダ

  1. NTTデータの取り組み
  2. DX推進におけるよくある課題
  3. DX推進の課題における解決策
  4. CoE組織の立ち上げ方
  5. CoE組織の種類と考え方
  6. DX推進に向けた人材活用方法論
  7. まとめ
講演者

株式会社みらいワークス
みらいデジタル部
ディレクター
桝谷 長男 氏

桝谷 長男 氏

株式会社NTTデータ
テクノロジーコンサルティング事業本部
鍋山 大志

鍋山 大志
  • 所属は収録当時のものです
公開日
2025年3月28日(金)
動画視聴申込フォーム

以下リンクよりお申込みください。
記載いただいたメールアドレス宛に視聴URLをお送りいたします。

本講演に関するお問い合わせ
株式会社NTTデータ
テクノロジーコンサルティング事業本部
E-mail:aiiotmarketing@kits.nttdata.co.jp

関連ウェビナー