企業努力を脱炭素のインセンティブに変えていく
昨今、持続可能な社会の実現に向けて、ビジネスの世界でも環境負荷の軽減に取り組む必要性が高まっています。こうした動向は新たな競争ルールの転換としても表出し始めていますが、現在の日本企業の取り組みは、まだまだ義務としての受け身の対応が中心となっており、ビジネスとの距離が遠い状況です。
NTT DATAはこうした課題に対して、気候変動についてカーボンニュートラルやネットゼロ(大気中への温室効果ガスの排出量から除去量を差し引いた値がゼロであること)が達成された未来社会を「企業努力が適切に反映される社会」と定義し、企業がとるべきアプローチを解説します。具体的には、企業が企業価値・製品価値を向上させていくために、「可視化」「削減」「価値訴求」から成るサイクルを回すことにより、企業努力をインセンティブとして取り込んでいくことです。
さらに、デジタル技術がこのアプローチにどう貢献できるかについて、NTT DATAのソリューションを例に挙げて紹介します。
カーボンニュートラルとは?
二酸化炭素(CO2)をはじめとする温室効果ガスの人為的な排出量と、植林・森林管理などによる吸収量を均衡させる(両者を差し引いて、合計を実質的にゼロにする)ことです。2020年10月、日本政府は2050年までにカーボンニュートラルを目指すことを宣言しており、温室効果ガスの排出量の削減、吸収作用の保全及び強化が求められています。
地球とひとの関係のリデザイン
- 地球の歴史のなかで、現代はどのような時代なのか?
- エネルギーはなにを人類にもたらしたのか?
- NTTデータが描く未来「地球と調和するひとの暮らし」とスマートトランジション
データセンターにおける冷却方式の最新動向
- サステナビリティが求められるデータセンター
- 空調による現在の冷却方式における限界
- データセンターにおける新たな冷却方式
- NTTグループにおける取り組み事例
企業努力を
インセンティブに変えるアプローチ
「可視化」では、バリューチェーン全体のGHG排出量について、個社の排出削減努力を取り込めるようリアルなデータを用いることが重要です。
「削減」では、デジタル技術を用いて最適化することで、脱炭素施策を仕組み化することが重要です。
「価値訴求」では、可視化や削減が生み出す価値について、非財務情報開示に限らず様々な形で伝えていくことが重要です。企業間のデータ流通という方法もあります。
本掲載内容に関するご依頼やご相談は、こちらからお問い合わせください。
お問い合わせお知らせ
-
2024年10月31日
株式会社NTTデータ トピックス
-
2024年10月25日
株式会社NTTデータ トピックス
-
2024年10月11日
株式会社NTTデータ トピックス
レポート&コラム
2024.10.22
脱炭素社会 生き抜くための指針(2)蓄電池における資源循環の取り組み
サーキュラーエコノミーを社会実装するために、これから企業ではどのような取り組みが求められるのか。具体的なデジタル技術の活用法を含む事例を紹介しながら解説する。
カーボンニュートラル モビリティ 製造 サステナビリティ
詳細はこちら
2024.10.16
ペロブスカイト太陽電池で実現するカーボンニュートラル ~積水化学工業との外壁設置実証~
NTTデータでは2040年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとするNet-Zeroの実現を目指す「NTT DATA NET-ZERO Vision 2040」を掲げている。その実現に向けて自社データセンターでの再生可能エネルギー活用によるグリーン化を進めており、最近では自社設備での再エネ発電も推進している。本稿では、取り組みの一つとして積水化学工業株式会社と共同で実施している、フィルム型ペロブスカイト太陽電池の外壁設置に関する実証実験について紹介する。
カーボンニュートラル データセンター 電力・ガス・水道 サステナビリティ
詳細はこちら
2024.10.11
CO2可視化フレームワークEdition 2.0がもたらす新たな可能性:サプライチェーンにおけるデータ共有とCO2削減へのアプローチ
CO2排出量の「見える化」は、サプライチェーン全体における企業の持続可能な未来を実現するために欠かせない課題である。一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が2021年に設立したGreen x Digitalコンソーシアムは、この課題に応えるべく「CO2可視化フレームワーク(Edition 2.0)」および「データ連携のための技術仕様(Version 2.0)」を公開した。本稿では、公表されたフレームワークの主な更新内容を解説するとともに、その影響や展望について考察する。
カーボンニュートラル SCM・ロジスティクス データ&インテリジェンス 製造 モビリティ 流通・小売
詳細はこちら
イベント・セミナー
オンライン
【共催】NTT東日本×NTTデータ 削減可能なGHG排出量算定のご紹介/“絵に描いた餅にしない!”NTT東日本Gによるサステナビリティ経営推進支援
開催日:2024年11月19日(火)
1.脱炭素化社会実現に向け削減を見据えたGHG排出量算定のご紹介 2.“絵に描いた餅にしない!”NTT東日本グループによる一気通貫のサステナビリティ経営推進支援 3.QAセッション
カーボンニュートラル
詳細はこちら
食品業界におけるScope3削減に向けて
公開日:2024年10月30日(水)
このような方におすすめ
・農産物に関する排出量削減テーマを推進している方
・GHG削減の取り組みにおける効率化を検討している方
食品 食農・農業 カーボンニュートラル
詳細はこちら
レジリエンスとサステナビリティの両立 -共存共栄による持続可能なサプライチェーン-
公開日:2024年10月22日(火)
このような方におすすめ
・経営・業務を繋ぐKPI管理に課題がある方
・SCM改善やサステナビリティの取り組みの効果を定量的に図りたい方
・その他、サププライチェーンにおける悩みや課題をお持ちの方
SCM・ロジスティクス カーボンニュートラル コンサルティング
詳細はこちら
NTT DATAは、2040年NET-ZEROの実現に向けた気候変動対応ビジョン「NTT DATA NET-ZERO Vision 2040」を策定し、取り組みを行っています。